セッション詳細
[R1]座談会 Passion!みんなで語ろう、特定行為研修修了者の活動
2025年5月10日(土) 10:00 〜 11:30
第3会場
座長:杉町 富貴子(福岡国際医療福祉大学生涯教育センター),興梠 裕樹(高千穂町国民健康保険病院 医療安全管理部 感染管理室)
2020年から特定行為研修を組み込んだ認定看護師の教育(B課程)が開始した。2024年12月現在、【B課程】感染管理認定看護師数は955名であり、2022年12月の263名と比較すると約4倍となっている。感染管理認定看護師における特定行為研修修了者の活動は、迅速な感染症診療につながることが期待されている。
この座談会では、特定行為研修を修了し、実践されている先生方にご登壇いただき、簡単に実践内容をご報告いただく。更に、苦労している点や今後の展望などを、本音を交えながら座談会形式でお話しいただく。このセッションの参加者には、個人のスマートフォンを活用し、現在の活動内容や実践についてアンケートを実施する予定である。特定行為研修修了者、または特定行為研修を受講しようとしている者がこの座談会に参加することで、自施設における感染症診療の方向性を考える機会としたい。
この座談会では、特定行為研修を修了し、実践されている先生方にご登壇いただき、簡単に実践内容をご報告いただく。更に、苦労している点や今後の展望などを、本音を交えながら座談会形式でお話しいただく。このセッションの参加者には、個人のスマートフォンを活用し、現在の活動内容や実践についてアンケートを実施する予定である。特定行為研修修了者、または特定行為研修を受講しようとしている者がこの座談会に参加することで、自施設における感染症診療の方向性を考える機会としたい。
[R1-1][OD]座談会 Passion!みんなで語ろう、特定行為研修修了者の活動
山田 恵利華 (村尾在宅クリニック)
[R1-2][OD]座談会 Passion!みんなで語ろう、特定行為研修修了者の活動
丸谷 知実 (飯塚病院 感染管理センター)
[R1-3][OD]座談会 Passion!みんなで語ろう、特定行為研修修了者の活動
今川 嘉樹 (姫路聖マリア病院)
[R1-4][OD]座談会 Passion!みんなで語ろう、特定行為研修修了者の活動
執行 えりこ (独立行政法人国立病院機構 佐賀病院)