演題募集
一般演題募集要項
演題登録期間 |
2025年5月14日12:00~6月16日23:59まで 6月30日23:59まで
【重要】
6月12日(木)21:00から24:00はシステムメンテナンスのため演題登録/参加登録はできません。
演題応募資格 |
【筆頭研究者】
筆頭発表者は日本遺伝看護学会の会員であることです。演題登録までに入会の手続きをお願いいたします。併せて参加登録もお願いいたします。参加登録の準備ができましたらホームページ上でお知らせいたします。
【共同研究者】
共同演者は本学会会員である必要はありません。
学会への入会につきましては、日本遺伝看護学会Webサイトをご確認ください。
発表形式 |
口頭講演のみとなります。
採否通知 |
演題の採否については、7月下旬ごろに演題登録時にご入力いただいたE-mailアドレス宛にお知らせする予定です。日程については8月上旬にお知らせいたします。
応募方法 |
- 演題登録は、すべて本Webサイトからのインターネットによるオンライン登録で受け付けます。
- 演題登録にあたり、入力できる所属機関は最大10施設、著者は最大10名までご登録いただけます。
- 演題名は50文字以内、抄録本文は800~1000文字前後でご入力ください。
- 演題登録完了後、登録したメールアドレス宛に受付番号を含む投稿完了通知メールが送信されます。この通知は通常数分以内に送信されますが、メールが届かない場合は演題登録が完了していない可能性があります。登録内容を確認後、完了していない場合は、再度ご登録ください。
演題登録マニュアルはこちら
ご注意事項 |
- 演題登録システムの推奨ブラウザについては、システムのログイン画面をご確認ください。推奨環境でアクセスした場合であっても、ご自身のコンピュータ環境によっては、演題登録できない場合があります。登録できない場合には、コンピュータ環境の異なる他のコンピュータから演題登録を試してください。
- 演題登録締切直前は回線が大変込み合うことが予想されますので、お早めにご登録ください。回線混雑に伴う演題登録の不備等につきましては、事務局では一切責任を負いません。
- 投稿者自身が間違えて入力した内容につきましては、事務局では一切責任を負いません。登録ボタンを押す前に、内容に間違いがないか必ずご確認ください。
演題登録 |
演題は、以下のボタンからご登録ください。
演題登録に関するお問い合わせ
第24回日本遺伝看護学会学術大会事務局
慶應義塾大学看護医療学部
〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
メール idenkango2025@gmail.com