セッション詳細
[SY2]シンポジウム2
RRSにおける救急看護師の振る舞い~RRSに救急看護師が参画する意義について考える~
2025年11月7日(金) 10:30 〜 12:00
第3会場(1階 中ホール)
座長:増山 純二(令和健康科学大学 看護学部看護学科)、門馬 治(日本医科大学武蔵小杉病院 看護部)
[SY2-01]救急看護師の役割拡大とRapid Response System(RRS)における貢献:患者アウトカム改善に向けて
○小原 秀樹1 (1. 聖マリアンナ医科大学 川崎市立多摩病院 ICU)
[SY2-02]当院において救急看護師がMETに参画することの意義
○藤川 真人1 (1. 社会医療法人誠光会淡海医療センター)
[SY2-03]救急看護師はRRSの要となる存在~大切なのは多角的視点と度胸である~
○宇野 翔吾1 (1. 東海大学医学部付属八王子病院)
[SY2-04]DX時代のRRSにおける救急看護師の役割 〜NEWSスコアを活用したリアルタイム介入の可能性〜
○山田 亨1 (1. 東邦大学医療センター大森病院 看護管理室)
