セッション詳細
[O13]口演13
看護教育②
2025年11月7日(金) 14:20 〜 15:20
第4会場(1階 107+108会議室)
座長:小池 千佳子(市立札幌病院)、丸林 美代子(国家公務員共済組合連合会 浜の町病院)
[O13-01]救命センターにおけるブレンド型学習を用いた学習支援
―OJTに向けたマイクロラーニング型教材の開発-
○西野 明子1 (1. 東京都立墨東病院救命救急センター)
[O13-02]救急外来における教育システム構築と今後の課題
○橋本 翼1、大宮 ひろ子1 (1. 公立置賜総合病院 救命救急センター救急外来)
[O13-03]ERにおける生涯学習支援体制の改革による課題解決への取り組み
○佛性 千賀子1 (1. 大津赤十字病院)
[O13-04]挿管チューブに起因する褥瘡予防の教育が患者の褥瘡発生率にどのような影響を与えるか
○清川 ひかり1、波切 瑠菜1、諸隈 礼奈1 (1. 日本大学医学部附属板橋病院)
[O13-05]カンファレンスが救急看護ヒューマンケアリング実践能力の醸成に及ぼす影響
○坪井 日菜乃1、金谷 史哉1 (1. 社会医療法人財団 池友会 新行橋病院 外来)
[O13-06]救急領域における看護師の倫理的行動に影響する倫理カンファレンスの要因
○阿部 哲郎1,2、鈴木 みゆき3、井桁 正尭4 (1. 地方独立行政法人 明石市立市民病院、2. 兵庫医科大学大学院 看護学研究科 博士前期課程、3. 兵庫医科大学 看護学部、4. 兵庫医科大学 生物統計学)
