セッション詳細

[O17]口演17
家族看護①

2025年11月7日(金) 15:30 〜 16:30
第5会場(2階 小ホール)
座長:奥田 晃子(総合上飯田第一病院 救急外来)、船水 良太(札幌医科大学附属病院 HCU病棟)

[O17-01]自殺企図により蘇生後脳症となった患者家族への看護
~多職種と連携した介入により看取ることができた一例~

○杉浦 夏樹1、内田 里実1 (1. 公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院)

[O17-02]救急外来に心肺停止で搬送された患者家族への看護

○中島 弓里帆1、城尾 恵子2 (1. 社会医療法人 三栄会 ツカザキ病院、2. 法人本部)

[O17-03]薬物過剰摂取による心肺停止蘇生後の未成年患者の家族支援

○博多 千晴1、田邉 三千代1 (1. 社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院)

[O17-04]救急初療室で実施する終末期患者家族への手形を用いた看護実践の意味づけ

○佐藤 奈津1、坂田 洋子1、松田 かのん1、大久保 昂大1、富士田 恭子2、土井 佑夏 (1. 東京慈恵会医科大学附属柏病院、2. 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター)

[O17-05]救急・集中治療領域での遺族ケアにおける看護師の役割に関する検討

○佐藤 遥1、石ヶ森 重之2 (1. 日本医科大学多摩永山病院 救命救急センター、2. 日本医科大学多摩永山病院  救急外来)

[O17-06]突然の心肺停止で入院となった小児の看取りまでの家族看護の振り返り

○宮本 由美子1、上田 美奈子1、永野 やよい1、古庄 のぞみ、川邉 佳子1、梅木 道1 (1. 久留米大学病院高度救命救急センター)