セッション詳細

[O23]口演23
救急外来看護④

2025年11月8日(土) 9:40 〜 10:40
第4会場(1階 107+108会議室)
座長:溝江 亜紀子(東京科学大学病院)、國分 秀人(草加市立病院)

[O23-01]救急外来の診療時間外の受診前相談と受診方法に関する認知度調査

○辰巳 恵美子1、高岡 裕美1、安原 早紀1 (1. 地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター)

[O23-02]A病院救命救急センターに救急搬送された患者家族の満足度調査

○友枝 由依1、桑折 美穂1、渡邊 直貴1、梅木 政子1 (1. 東海大学医学部付属病院 高度救命救急センター)

[O23-03]救急初療室における疾患・重症度別の疼痛値の傾向と鎮痛薬使用の実態に関する横断研究

○松本 大地1、清村  紀子2 (1. 戸畑共立病院、2. 前 大分大学 基盤看護学講座)

[O23-04]急性心筋梗塞患者の発症から救急初療までの体験

○小嶋 万里奈1 (1. 東京慈恵会医科大学附属柏病院)

[O23-05]救急外来看護師の学習機会増加に向けた取り組みと今後の課題

○宮本 浩明1、宮田 佳之1、山田 勇斗1 (1. 長崎大学病院高度救命救急センター)

[O23-06]救急室における特定看護師の役割
~救急患者の末梢留置型中心静脈注射用カテーテルの挿入の意義~

○森川 玲子1 (1. 医仁会武田総合病院)