セッション詳細
[DP6]デジタルポスター6
訓練・教育
2025年11月8日(土) 14:30 〜 15:20
第9会場(2階 201+202会議室)
座長:船木 淳(名古屋市立大学大学院看護学研究科 クリティカルケア看護学分野)
[DP6-01]5年ぶりの大規模災害訓練実施の評価
○難波 さおり1 (1. 市立池田病院)
[DP6-02]MCIを想定したシミュレーション訓練での成果と課題
○大和 美幸1、白石 朋子1 (1. 札幌医科大学附属病院 高度救命救急センター)
[DP6-03]看護師主体のシミュレーション教育がECPR導入時間に与える影響
○佐藤 美咲1、宮澤 恭子1、土田 智子1、浅野 永美花2 (1. 愛知医科大学病院、2. 愛知医科大学メディカルセンター)
[DP6-04]シミュレーションを用いた心臓手術後患者の心肺蘇生の質評価~CALS導入前の現状~
○新山 和也1 (1. 埼玉医科大学国際医療センター)
[DP6-05]A病院における心電図セミナー開催を通しての実践報告
○土井 啓司1、川﨑 優弥1、山本 貴久子1、吉田 依里1、馬庭 幸詩1 (1. 公的財団法人健和会 健和会大手町病院 救急外来・病棟)
