セッション詳細
あり方特別委員会企画パネルディスカッション「看取りのケアにおける多職種協働」
2025年11月1日(土) 15:20 〜 16:50
第2会場
パネリスト:
荒 和洋(居宅介護支援事業所 愛ケアセンター盛岡),
高橋 要(愛ケアセンター紫波),
萬徳 孝子(岩手医科大学附属病院),
曽場 浩代(真宗大谷派慈光寺衆徒/一関病院臨床宗教師)
座長:
蘆野 吉和(あり方特別委員会 委員),
倉持 雅代(青戸訪問看護ステーション)
荒 和洋(居宅介護支援事業所 愛ケアセンター盛岡),
高橋 要(愛ケアセンター紫波),
萬徳 孝子(岩手医科大学附属病院),
曽場 浩代(真宗大谷派慈光寺衆徒/一関病院臨床宗教師)
座長:
蘆野 吉和(あり方特別委員会 委員),
倉持 雅代(青戸訪問看護ステーション)
[CO2-1]看取りのケアにおける多職種協働~ケアマネジャーの立場から見る視点とは~
荒 和洋 (居宅介護支援事業所 愛ケアセンター盛岡)
[CO2-2]看取りのケアにおける多職種協働~施設介護士の視点から~
高橋 要 (有料老人ホーム 愛ケアセンター盛岡)
[CO2-3]看取りのケアにおける多職種協働~看護師の視点から~
萬徳 孝子 (岩手医科大学附属病院)
[CO2-4]看取りのケアにおける多職種協働〜臨床宗教師の活動にみる宗教者の役割〜
曽場 浩代 (真宗大谷派慈光寺衆徒/一関病院臨床宗教師)
