セッション詳細

シンポジウム企画「死の臨床におけるリハビリテーション」

2025年11月2日(日) 10:45 〜 12:15
第7会場
シンポジスト:
大岩 孝司(医療法人社団修生会)
木村 恵美子(札幌医科大学保健医療学部 看護学科)
阿部 太哉(株式会社ピース訪問看護ステーション)
野田 加奈子(仙台医療センター)
座長:安部 能成(ピース訪問看護ステーション)

[SK1-1]がん終末期緩和リハビリテーション

大岩 孝司 (医療法人社団修生会(さくさべ坂通り診療所))

[SK1-2]終末期がん患者の「生ききる」を支えるリハビリテーション看護師の視点から

木村 恵美子 (札幌医科大学保健医療学部 看護学科)

[SK1-3]つながりが紡ぐ希望のリハビリ~がん終末期多職種連携における つぶやきから始まるケア~

阿部 太哉 (株式会社ピース訪問看護ステーション)

[SK1-4]急性期病院でのがん終末期患者のがんリハビリテーションの実際

野田 加奈子 (独立行政法人国立病院機構仙台医療センター リハビリテーション科 理学療法士)