セッション詳細
ポスターセッション2「患者ケア-2」
2025年11月1日(土) 16:00 〜 17:00
ポスター会場(マリオス4F展示ホール)
座長:加藤 真由美(勤医協中央病院)
[P1-2-1]予後未告知を選択した若年の末期がん患者との関わり
○五十里 優夏, 石原 みさ子, 植田 清香 (宇治徳洲会病院 リハビリテーション科)
[P1-2-2]末期がん患者に運動をすすめる理由
○石原 みさ子1, 五十里 優夏1, 川崎 玉子2, 植田 清香1 (1.宇治徳洲会病院 リハビリテーション科, 2.宇治徳洲会病院 看護部)
[P1-2-3]馴染みある作業と死生観
○田中 柳太郎, 石原 みさ子, 五十里 優夏 (医療法人徳洲会宇治徳洲会病院)
[P1-2-4]コロナ禍で中止を余儀なくされたがん看護専門外来患者サロンの再開後の利用状況と課題の検討
○海老原 直美1, 野村 亜矢1, 杉山 千尋1, 町田 恵理子1, 上野 佐由利1, 櫻田 奈緒1, 大島 弘子1, 上野 恵美1, 岸田 さな江1, 手塚 佳世子2 (1.獨協医科大学病院, 2.獨協医科大学病院日光医療センター)
[P1-2-5]『身の置き場のなさ』の緩和─ALS末期患者の疼痛コントロールに関する1事例
○藤本 和美 (CUCホスピス 緩和ケア認定看護師)
[P1-2-6]末期心不全患者における呼吸困難感に対するフェンタニル製剤の臨床的効果の検討
○外池 祐子, 今井 多恵子 (長岡中央綜合病院 緩和ケアチーム)
[P1-2-7]A群溶血性連鎖球菌敗血症軽快後、緩和ケア病棟に入院し看取りになった進行直腸がんの1事例
○松田 良信1, 菅野 絵理子1, 河野 真揮枝1, 武田 亜衣1, 橋野 陽子2 (1.市立芦屋病院 緩和ケア内科, 2.市立芦屋病院 緩和ケア病棟)
[P1-2-8]血液透析中のがん患者を緩和ケア病棟で看取る~「緩和透析」という選択肢~
○木原 歩美 (京都民医連あすかい病院)
