セッション詳細
ポスターセッション6「ホスピス・緩和ケア病棟-1」
2025年11月1日(土) 16:00 〜 17:00
ポスター会場(マリオス4F展示ホール)
座長:大場 洋子(KKR札幌医療センター)
[P1-6-1]積極的治療が中止となり緩和ケア病棟に入院した患者および家族との信頼関係の構築に向けた看護師の関わり
○中村 江利佳, 平原 加奈 (鹿児島市医師会病院)
[P1-6-2]A氏の体験している苦しみとその援助~医療者との対話により苦しみが和らいだ症例~
○本多 昌子, 奥澤 直美 (渋川医療センター 看護部)
[P1-6-3]緩和ケア病棟開設後の転倒転落インシデントの要因調査と分析
○米澤 笙司, 佐藤 健, 長谷川 森一, 青木 尚子, 田中 紀子 (成田記念病院)
[P1-6-4]持続膀胱洗浄が必要な腎盂がん患者の外泊支援
○松浦 真由美 (岩手県立磐井病院)
[P1-6-5]当院緩和ケア病棟における便秘に対する浣腸実施状況の検討
○三宅 浩平1,3, 西原 葵2, 澄川 八重2, 小野 雄生3, 藤本 真弓1,3 (1.広島赤十字・原爆病院 緩和ケア科, 2.広島赤十字・原爆病院 看護部, 3.広島赤十字・原爆病院 緩和ケアチーム)
[P1-6-6]緩和ケア病棟という『場』の力ー過去の傷つき体験が癒された抱え環境ー
○木下 逸美1, 三浦 倫子1, 中村 歩1, 太田 浩志1,2, 沖政 盛治1 (1.県立二葉の里病院, 2.秋本クリニック)
[P1-6-7]緩和ケア病棟入棟前面談の現状~緩和ケア病棟看護師が抱く認識~
○釜崎 久美子 (総合病院土浦協同病院)
