セッション詳細

ポスターセッション12「精神的ケア」

2025年11月1日(土) 16:00 〜 17:00
ポスター会場
座長:中野 千恵子(岩手県立大学)

[P1-12-1]肝細胞がん再発後の治療抵抗性の適応障害とレストレスレッグス症候群と薬剤性のアカシジアとが合併していた1症例

笹良 剛史, 中川 裕, 小田島 怜子 (豊見城中央病院 緩和ケア病棟)

[P1-12-2]緩和ケアに関する心理職5年間の活動の振り返り

高島 綾子 (岡崎市民病院)

[P1-12-3]緩和ケア美容師によるヘアカットケア

小山 鮎美1, 今田 かおる2 (1.Hair Life Hana&Co(ヘアーライフ ハナコ), 2.小川医院)

[P1-12-4]自分のためにだけ奏でられる音楽の力 ~オカリナ演奏の活動報告~

小泉 由記子, 山本 優美 (保土ヶ谷区医師会訪問看護ステーション)

[P1-12-5]ナラティブに沿った作業療法により日々の生活で「何かをしよう」という思いを亡くなる直前まで維持できた1事例

鈴木 浩之1, 山際 航平1, 山本 真由1, 森崎 雅好3, 小林 政雄1, 月山 淑2 (1.和歌山県立医科大学附属病院 紀北分院, 2.和歌山県立医科大学附属病院 腫瘍センター 緩和ケアセンター, 3.高野山大学 文学部)

[P1-12-6]“こだわり”に寄り添い“その人らしさ”を支えた看護実践~終末期がん患者の最期を共に考える~

副島 暁子1, 中島 亜紀子1, 小杉 寿文2 (1.佐賀県医療センター好生館緩和ケア病棟, 2.佐賀県医療センター好生館緩和ケア科)

[P1-12-7]スピリチュアルペインを表出した終末期がん患者へのディグニティセラピーの効果と課題

須藤 利恵子, 大森 桃子 (札幌清田病院)

[P1-12-8]看取り期における緩和ケアチームでの関わり

齊藤 美緒, 金谷 幸香 (CHCPヘルスケアシステム 洞爺温泉病院)