セッション詳細
ポスターセッション20「アドバンスケアプランニング-1」
2025年11月2日(日) 11:00 〜 12:00
ポスター会場(マリオス4F展示ホール)
座長:高橋 浩(岩手県立二戸病院)
[P2-6-1]家族がACPに参加できなくても患者の意向を共有し意思決定を支えた一例
○木村 由紀子, 杉野 早也佳, 菱谷 徳子 (松阪市民病院)
[P2-6-2]最期まで入院療養を希望する卵巣がん末期患者の外泊実現までの過程と看護師の葛藤を振り返る
○細畑 亜矢子, 新田 香澄 (岩手県立久慈病院 看護科)
[P2-6-3]ACP(Advance Care Planning)から見える「暮らしの中の看取り」を支える緩和ケアの実践
○長谷部 瑳枝1, 高田 千鶴1, 古澤 沙稀1, 川村 由香里1, 西川 千鶴1, 成瀬 恵美1, 杉田 美和2, 山川 みやえ3, 木多 道宏2 (1.暮らす看護ホスピス もかの家, 2.大阪大学大学院工学研究科, 3.大阪大学大学院医学系研究科)
[P2-6-4]アドバンス・ケア・プランニング(ACP)と主観的幸福感・生活満足度との関連
○河野 由美 (畿央大学 健康科学部 看護医療学科)
[P2-6-5]がん患者のアドバンス・ケア・プランニングを支えるツールの開発と活用
○大津 裕佳, 吉岡 亮 (三菱京都病院)
[P2-6-6]看護師がアドバンスケアプランニング介入に困難を感じた膠芽腫患者の1事例
○大角 理沙, 大友 里奈, 和田 聖栄, 大森 のぞみ, 早坂 瑞樹 (北海道大学病院)
[P2-6-7]当院緩和ケアチームによるアドバンス・ケア・プランニングの取り組み~関わりや患者背景を振り返り考察する~
○奥山 奈穂子 (平鹿総合病院)
[P2-6-8]脳卒中患者のアドバンス・ケア・プランニングに関する文献検討
○松浦 有沙 (札幌市立大学 看護学部)
