セッション詳細

一般口演 心臓7 CABG

2025年10月23日(木) 14:20 〜 15:20
第2会場 (大阪国際会議場 10F 1001+1002)
座長:本村 昇(東邦大学医療センター佐倉病院), 土井 潔(岐阜大学大学院医学系研究科・医学部)

[COP7-1]年齢階級別にみるBITA(両側内胸動脈)vs SITA(片側内胸動脈)のlife expectancyの比較検討

矢嶋 真心1, 坂庭 嶺人2, 大谷 明伸1, 吉岡 大輔1, 河村 拓史1, 河村 愛1, 三隅 祐輔1, 斎藤 俊輔1, 山内 孝1, 島村 和男1, 宮川 繁1 (1.大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科, 2.大阪大学大学院医学系研究科 社会医学講座 公衆衛生学)
コメント()

[COP7-2]軽度腎機能低下患者における両側内胸動脈グラフトの長期的有益性

法里 優 (コロンビア大学メディカルセンター 心臓血管外科)
コメント()

[COP7-3]BITA+RA+αによるCABGとsingle ITAとSVGによるCABGの治療成績

乾 友彦, 黄野 皓木, 松浦 馨, 渡邉 倫子, 諫田 朋佳, 池内 博紀, 伊東 千尋, 山本 浩亮, 柴田 裕輔, 戸石 崚, 長濱 真以子, 山元 隆史, 古川 智也, 松宮 護郎 (千葉大学病院 心臓血管外科)
コメント()

[COP7-4]多枝冠動脈疾患を有する透析患者における完全血行再建の意義

櫻井 啓暢, 川本 尚紀, 甲斐沼 尚, 鈴木 康太, 角田 宇司, 生田 亜由美, 藤内 康平, 平山 雅弥, 沓澤 梨恵子, 福嶌 五月 (国立循環器病研究センター 心臓外科)
コメント()

[COP7-5]冠動脈三枝病変における右冠動脈血行再建に対するsequential吻合とindividual吻合の遠隔期成績比較

田島 信弥, 矢嶋 真心 (大阪大学医学部 心臓血管外科)
コメント()

[COP7-6]Comparison of Bilateral In-Situ and 'Y' Configuration of Internal Mammary Artery Grafting for Surgical Revascularization:Long-Term Follow-Up

Shantanu Pande, Surendra K Agarwal, AM Munshi, Siddharth VS Som, Avnindra M Tripathi, Saurabh Tripathi (Sanjay Gandhi Postgraduate Institute of Medical Sciences, India)
コメント()