セッション詳細

ミニオーラル 心臓11 大動脈弁3

2025年10月24日(金) 10:50 〜 11:50
ミニオーラル会場1 (大阪国際会議場 10F 1010)
座長:細野 光治(奈良県立医科大学 胸部・心臓血管外科), 齋藤 聡(東京女子医科大学 心臓血管外科)

[CMO11-1]急性期と慢性期のTAVI合併症リカバリー手術

畔柳 智司, 降矢 温一, 平松 範彦, 小林 将明, 橋本 和也, 大岩 諭史 (岸和田徳洲会病院 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-2]当院におけるTAVR後の大動脈弁再置換術の経験

稲垣 順大, 小山 裕, 尾添 公紀, 富田 伸司 (岐阜ハートセンター 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-3]世界一の高齢社会である本国におけるTAVI患者の中長期予後の実際と適応再考

高橋 賢一朗, 田畑 美弥子, 齋藤 真人, 早川 美奈子, 出淵 亮 (大和成和病院 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-4]狭小弁輪を有する大動脈狭窄症に対する従来弁AVR、Sutureless弁AVRおよびTAVIの比較検討

玉岡 幸記, 恒吉 裕史, 川上 広人, 田辺 直人, 中西 令, 竹内 彬, 木村 崇暢, 片山 秀幸, 許 敞一, 瀧 智史 (静岡県立総合病院 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-5]SAVRと比較したTAVIの有用性と問題点について医療経済面から考える

栃井 将人, 櫻井 裕介, 綿貫 博隆, 松山 克彦 (愛知医科大学病院 心臓外科)
コメント()

[CMO11-6]low risk isolated ASに対するSAVRとTAVRの手術時入院費用についての検討

熊谷 国孝1,2, 前田 孝一1, 三隅 祐輔1, 山下 築1, 河村 愛1, 矢嶋 真心1, 河村 拓史1, 吉岡 大輔1, 島村 和男1, 吉川 泰司2, 宮川 繁1 (1.大阪大学医学部附属病院 心臓血管外科, 2.鳥取大学医学部附属病院 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-7]高齢者AS患者に対するSAVRとTAVIの医療費構造の比較検討

大野原 岳史, 岸本 祐一郎, 掘江 弘夢, 笹見 強志, 角 尚紀, 仁井 陸冬, 岸本 望, 徳留 純平, 森本 健一, 中島 潤哉, 吉川 泰司 (鳥取大学医学部附属病院 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-8]SAVRとTAVRの医療コストの比較

松浦 馨, 諫田 朋佳, 山本 浩亮, 黄野 皓木, 渡邉 倫子, 乾 友彦, 池内 博紀, 伊東 千尋, 柴田 裕輔, 長濱 真以子, 松宮 護郎 (千葉大学 心臓血管外科)
コメント()

[CMO11-9]心電図同期非造影CTによるSapien3留置後のステント形態と人工弁周囲逆流の影響

高澤 晃利, 青木 淳, 丸田 一人, 益田 智章, 尾本 正, 山崎 裕起, 山口 裕己 (昭和医科大学医学部外科学講座 心臓血管外科学部門)
コメント()

[CMO11-10]SAPIEN 3による頸動脈TAVIの初期経験

國本 秀樹, 本田 賢太朗, 中村 諒, 梶本 優, 生地 みづ穂, 上松 耕太, 西村 好晴 (和歌山県立医科大学 外科学第一講座)
コメント()