セッション詳細
ミニオーラル 心臓17 ロボット・弁膜症
2025年10月24日(金) 15:30 〜 16:30
ミニオーラル会場2 (大阪国際会議場 10F 10-1)
座長:斎藤 俊輔(大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科), 田山 慶一郎(宗像水光会総合病院 心臓血管センター 心臓血管外科)
[CMO17-1]MICS僧帽弁形成術の中期成績
江崎 二郎1, 井上 瑛介1, 鎌田 賢昇1, 吉田 壮志1, 川崎 有亮1, 中根 武一郎1, 石上 雅之助1, 小山 忠明2 (1.神戸市立医療センター中央市民病院 心臓血管外科, 2.関西医科大学 心臓血管外科)
[CMO17-2]高齢者に対するロボット手術の有用性の検討
河瀬 匠, 因野 剛紀, 西本 幸弘, 野田 和樹, 長尾 宗英, 南郷谷 亮, 藤井 涼 (大阪公立大学大学院医学研究科 心臓血管外科学)
[CMO17-3]Restoration法を用いたロボット支援下僧帽弁形成術(RMVP)
黒田 美穂, 中村 喜次, 鶴田 亮, 中山 泰介, 伊藤 雄二郎, 安元 勇人, 林 祐次郎, 奥木 聡志, 新妻 楠望, 樋熊 佑香 (千葉西総合病院)
[CMO17-4]Comparing early results of transaxillary and transperiareolar totally endoscopic mitral valve repair for mitral valve regurgitation
Yukiharu Sugimura, Tomoyuki Suzuki, Hayato Ise, Friederike Irmgard Schoettler, Sebastian Johannes Bauer, Moritz B Immohr, Matthias Thielmann, Arash Mehdiani, Mohammed El Gabry, Payam El Gabry (Department of Thoracic and Cardiovascular Surgery, West-German Heart and Vascular Center Essen, University Duisburg-Essen, Essen, Germany)
[CMO17-5]TAVI後のSAMに対してMICS-MVR+左室流出路心筋切除術を要した一例
前田 将吾, 伊藤 敏明, 澤木 完成, 所 正佳, 矢澤 翼, 加藤 陸, 野村 和生 (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 心臓血管外科)
[CMO17-6]全周性弁輪部膿瘍に対するGraft Insertion Techniqueを用いた左室流出路再建の早期成績
青木 拓万, 山﨑 真敬, 黒田 智之, 横山 祐磨, 堀尾 俊介, 西田 真由, 沖 尚彦, 志水 秀彰, 奈良 努, 灰田 周史, 松本 順彦, 高橋 辰郎, 木村 成卓, 橋詰 賢一, 志水 秀行 (慶應義塾大学医学部 心臓血管外科)
[CMO17-7]活動期感染性心内膜炎に対する右小開胸下僧帽弁手術の成績
久冨 一輝, 古川 雅大, 宮永 竜弥, 谷川 陽彦, 北村 哲生, 田崎 雄一, 松丸 一朗, 村上 友悟, 三浦 崇 (長崎大学 心臓血管外科)
[CMO17-9]僧帽弁位活動期感染性心内膜炎の治療成績
田村 佳美1, 北村 律2, 美島 利昭1, 福隅 正臣1, 嶋田 正吾1, 近藤 良一1, 村井 佑太1, 太田 衣美1, 小中 英樹1, 中山 航1, 宮地 鑑1 (1.北里大学医学部 心臓血管外科, 2.自治医科大学医学部 心臓血管外科)
[CMO17-10]生体弁機能不全に(BVD)おける弁輪変形と病理所見の関係性に関する検討
八重樫 耕生1, 髙内 拓海1, 中野 憧弥1, 山下 剛生1, 境 次郎1, 平尾 慎吾1, 佐藤 優2, 鳥居 翔2, 小宮 達彦1 (1.倉敷中央病院 心臓血管外科, 2.東海大学医学部付属病院循環器内科)