セッション詳細
ミニオーラル 呼吸器7 肺癌2
2025年10月24日(金) 15:30 〜 16:30
ミニオーラル会場6 (大阪国際会議場 5F 小ホール)
座長:櫻井 裕幸(日本大学 医学部・大学院 呼吸器外科分野), 船井 和仁(浜松医科大学医学部附属病院)
[LMO7-1]機械学習による肺癌術後合併症予測モデルの開発
木下 郁彦1, 松本 晃太郎2, 山下 貴範3, 舟越 弘樹4, 松田 真和1,4, 藤川 乱麻4, バッシィ ジャコモ3, 徳永 貴之1, 溝田 和弘4, 小野 裕也4, 岩本 直也1, 松原 太一1, 髙田 和樹1, 中島 直樹3, 竹中 朋祐1 (1.九州大学病院 呼吸器外科, 2.九州大学大学院 医療経営・管理学, 3.九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター, 4.九州大学大学院 消化器・総合外科学)
[LMO7-2]大動脈合併切除を要する肺癌に対する体外循環下手術の工夫と成績
木村 賢二, 永田 秀樹, 福井 絵里子, 木村 亨, 狩野 孝, 大瀬 尚子, 新谷 康 (大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器外科学)
[LMO7-3]自己心膜パッチにより肺動脈形成を行った左肺扁平上皮癌の手術例
清水 淳三1, 松本 勲2, 飯野 賢治3, 亀水 忠1, 横山 稜1, 守屋 真紀雄1 (1.北陸中央病院 呼吸器外科, 2.金沢大学病院 呼吸器外科, 3.金沢大学病院 心臓血管外科)
[LMO7-4]間質性肺疾患合併非小細胞肺癌におけるM2マクロファージと術後急性増悪・長期予後との関連
松堂 響人1,3, 河野 幹寛2,4, 木下 郁彦2, 岩本 直也2, 松原 太一2, 高田 和樹2, 竹中 朋祐2, 吉住 朋晴1 (1.九州大学大学院 消化器・総合外科, 2.九州大学病院 呼吸器外科, 3.北九州市立医療センター 呼吸器外科, 4.松山赤十字病院 呼吸器外科)
[LMO7-5]原発性肺癌に対する積極的、消極的縮小手術およびRFIDタグを用いた精密縮小手術の断端再発の後方視的検討
三股 頌平, 宮原 聡, 金田 司朗, 平田 朋久, 二又 卓朗, 若原 純一, 上田 雄一郎, 中島 裕康, 増田 佳子, 庄司 文裕, 白石 武史, 佐藤 寿彦 (福岡大学病院 呼吸器・乳腺・小児外科)
[LMO7-6]非小細胞肺癌の術後補助化学療法におけるspread through air spacesの重要性
橋之口 朝仁1, 小斎 啓祐1, 藤下 卓才1, 島松 晋一郎1, 田口 建一2, 山口 正史1 (1.国立病院機構 九州がんセンター 呼吸器腫瘍科, 2.国立病院機構 九州がんセンター 病理診断科)
[LMO7-8]臨床病期IA期肺癌手術症例におけるupstageの検討
片岡 瑛子, 石原 大悟, 柴田 康平, 余田 誠, 白鳥 琢也, 上田 桂子, 川口 庸, 花岡 淳 (滋賀医科大学 呼吸器外科)
[LMO7-9]肺多形癌の臨床病理学的特徴および予後因子に関する後方視的解析
豊田 まどか1,3, 禹 哲漢1,2, 澤住 知枝4, 荒井 雅宏3, 渡部 克也5, 奥寺 康司6, 齋藤 綾1 (1.横浜市立大学医学部 外科治療学, 2.横浜市立大学附属市民総合医療センター 呼吸器病センター外科, 3.神奈川県立循環器呼吸器病センター 呼吸器外科, 4.神奈川県立循環器呼吸器病センター 病理診断科, 5.国立病院機構横浜医療センター 呼吸器外科, 6.埼玉医科大学医学部 病理学)
[LMO7-10]小細胞肺癌および混合型小細胞肺癌外科切除例の臨床的検討
日野 春秋1,2, 川島 光明2, 高田 潤一2, 油原 信二2, 井尻 直宏2, 小林 公彦2, 松本 小琳2, 永田 宗大2, 吉安 展将2, 叢 岳2, 中尾 啓太2, 豊川 剛二2, 此枝 千尋2, 佐藤 雅昭2 (1.NTT東日本関東病院 呼吸器外科, 2.東京大学医学部附属病院 呼吸器外科)
[LMO7-11]高齢者非小細胞肺がん患者における予後因子としてCRP・栄養状態併用スコアの有用性の検討
宮崎 涼平, 田村 昌也, 山本 麻梨乃, 古川 直紀, 文野 裕二郎, 岡田 浩晋 (高知大学外科学講座 呼吸器外科)
[LMO7-12]肺底動脈大動脈起始症と部分肺静脈還流異常を合併した右肺癌に対して胸腔鏡下右下 葉切除術を施行した1例
平井 有紀1, 穴山 貴嗣1, 廣橋 健太郎2, 小野里 優希1, 鎌田 稔子3, 和田 啓伸1, 吉野 一郎4, 吉田 成利1 (1.国際医療福祉大学成田病院 呼吸器外科, 2.聖隷佐倉市民病院, 3.国際医療福祉大学熱海病院 呼吸器外科, 4.国際医療福祉大学成田病院)