セッション詳細

シンポジウム 呼吸器4 技術革新時代の外科医教育

2025年10月24日(金) 16:40 〜 18:10
第6会場 (大阪国際会議場 12F 特別会議場)
座長:伊豫田 明(東邦大学医学部 外科学講座 呼吸器外科学分野), 井上 匡美(京都府立医科大学 呼吸器外科学)
English Session
外科領域講習単位

[LSY4-1]Surgeon Training in the era of technical innovation

Leschber Gunda (formerly ELK Berlin Chest Hospital, Berlin, Germany)
コメント()

[LSY4-2]Training of women thoracic surgeons:Perspectives from the USA versus low- and middle-income countries(LMIC)

Valerie Rusch (Department of Surgery, Memorial Sloan Kettering Cancer Center)
コメント()

[LSY4-3]胸腔鏡安全技術認定制度に対する若手の意識調査から考える安全な手術手技教育のあり方

鈴木 あゆみ1, 分島 良2, 原 大輔3,4, 豊田 行英5, 油原 信二6, 河口 洋平7, 矢澤 友弘8, 菅井 和人14, 四倉 正也13, 大貫 雄一郎11, 梅田 翔太15, 細田 裕太9, 菊西 啓雄10, 草野 萌12, 岡 直幸13, 大久保 憲一2 (1.がん研有明病院 呼吸器センター 外科, 2.東京科学大学 呼吸器外科, 3.文部科学省 研究振興局 研究振興戦略官付, 4.信州大学医学部 外科学 呼吸器外科学教室, 5.千葉大学大学院医学研究院 呼吸器病態外科学, 6.東京大学大学院 医学系研究科 呼吸器外科学, 7.東京医科大学病院 呼吸器甲状腺外科, 8.群馬大学医学部附属病院 外科診療センター 呼吸器外科, 9.新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸循環外科学分野, 10.横浜市立大学外科治療学教室, 11.山梨大学医学部 第二外科, 12.東邦大学医学部外科学講座 呼吸器外科学分野, 13.国立がん研究センター中央病院 呼吸器外科, 14.筑波大学 呼吸器外科, 15.栃木がんセンター 呼吸器外科)
コメント()

[LSY4-4]低侵襲時代における日本の呼吸器外科医の多角的な教育法:20を超える関連病院を持つ大学病院での5年間の取り組み

芳川 豊史, 梁 泰基, 今村 由人, 竹中 裕史, 渡邉 裕樹, 川角 佑太, 仲西 慶太, 門松 由佳, 上野 陽史, 加藤 毅人, 中村 彰太, 水野 鉄也 (名古屋大学 呼吸器外科)
コメント()