セッション詳細
JATS Case Presentation Awards 心臓4 先天性疾患
2025年10月25日(土) 8:00 〜 9:12
第4会場 (大阪国際会議場 10F 1008)
座長:鹿田 文昭(東京大学医学部附属病院 心臓外科), 浅井 英嗣(北海道立子ども総合医療・療育センター 心臓血管外科)
審査員:加藤 秀之(筑波大学附属病院 心臓血管外科), 今井 健太(兵庫県立尼崎総合医療センター 心臓血管外科), 藤田 智(熊本市民病院 小児心臓外科)
審査員:加藤 秀之(筑波大学附属病院 心臓血管外科), 今井 健太(兵庫県立尼崎総合医療センター 心臓血管外科), 藤田 智(熊本市民病院 小児心臓外科)
[CCPA4-1]胎児治療が無効であった高度左室拡大と左室機能低下を伴う先天性重症大動脈弁狭窄症に対する一救命例
砂土居 泰生1,2, 加藤 伸康1, 南田 大朗1, 杉木 宏司1, 新宮 康栄1, 若狭 哲1 (1.北海道大学病院 心臓血管外科, 2.北海道立子ども総合医療・療育センター 心臓血管外科)
[CCPA4-2]低出生体重児の新生児期に治療介入を要した重症大動脈弁疾患に対してNeocuspidization手術を行った1例
中溝 雅也, 富永 佑児, 竹下 斉史, 渡邊 卓次, 柴垣 圭佑, 盤井 成光 (国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
[CCPA4-3]新生児期にOzaki法を用いて総動脈幹弁置換術を施行し救命し得た大動脈弓離断を伴う総動脈幹症の一例
松田 健作, 玉井 夢果, 永瀬 晴啓, 原田 雄章, 中野 俊秀 (福岡市立こども病院 心臓血管外科)
[CCPA4-4]重度総動脈幹弁逆流のある低出生体重児に対し、新生児期に総動脈幹弁形成術および姑息的右室肺動脈導管を施行し根治術まで到達した1例
中野 来海1, 加藤 葵1, 前野 元樹1, 大沢 拓哉1, 大河 秀行1, 櫻井 寛久1, 野中 利通1, 櫻井 一2 (1.中京病院 心臓血管外科, 2.名古屋大学 心臓血管外科)
[CCPA4-5]重度の高肺血流状態に至ったcritical PSに対し両側肺動脈絞扼術を先行させ待機的に肺動脈弁形成を施行した1例
花岡 優一, 小嶋 愛, 小沼 武司 (長野県立こども病院 心臓血管外科)
[CCPA4-7]単一冠動脈を伴う修正大血管転位に対しAortic Sinus Pouch Techniqueを用いてダブルスイッチ手術を行った1例
宇多 佑介, 金谷 知潤, 手繰 優太, 谷本 和紀, 津村 早苗 (大阪母子医療センター 心臓血管外科)
[CCPA4-8]自己心膜による弁尖延長で形成した左室緻密化障害に伴う僧帽弁閉鎖不全の一例
平本 裕礎1,2, 近藤 良一2, 美島 利昭2, 福隅 正臣2, 嶋田 正吾2, 武井 哲理2, 田村 佳美2, 村井 佑太2, 太田 衣美2, 中山 航2, 小中 英樹2, 宮地 鑑2 (1.北里大学病院 臨床研修センター, 2.北里大学医学部 心臓血管外科)
[CCPA4-9]Norwood術後のNeo-Aorta基部を含めた拡大、三尖弁逆流に対するAYA期の再手術経験
眞庭 優, 園田 拓道, 内山 光, 浮池 宣史, 藤本 智子, 鬼塚 大史, 牛島 智基, 城尾 邦彦, 安東 勇介, 恩塚 龍士, 塩瀬 明 (九州大学病院 心臓血管外科)