心臓ランチョンセミナー1 Epic™ 生体弁の弁膜症治療への貢献2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第1会場 (大阪国際会議場 5F 大ホール)座長:塩瀬 明(九州大学大学院医学研究院 循環器外科)共催:アボットメディカルジャパン合同会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー2 エキスパートから学ぶ大動脈吻合のテクニック2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第2会場 (大阪国際会議場 10F 1001+1002)座長:湊谷 謙司(京都大学大学院医学研究科 心臓血管外科学)共催:アルフレッサ ファーマ株式会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー3 患者さんに寄り添ったAS治療のあり方―心臓外科医と循環器内科医双方の視点から―2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第3会場 (大阪国際会議場 10F 1003)座長:新浪 博士(東京女子医科大学)共催:エドワーズライフサイエンス合同会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー4 Relay Masterclass~理論と実践で紐解くデバイス特性とテクニック2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第4会場 (大阪国際会議場 10F 1008)座長:加藤 雅明(森之宮病院)共催:テルモ株式会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー5 心臓手術周術期におけるiNOの有用性2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第5会場 (大阪国際会議場 10F 1009)座長:國原 孝(東京慈恵会医科大学 心臓外科)共催:マリンクロット ファーマ株式会社PDFダウンロード
呼吸器ランチョンセミナー6 肺がん周術期薬物療法2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第6会場 (大阪国際会議場 12F 特別会議場)座長:伊豫田 明(東邦大学医学部外科学講座 呼吸器外科学分野)共催:アストラゼネカ株式会社PDFダウンロード
呼吸器ランチョンセミナー7 方向性はReduced Port Surgeryか?2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第7会場 (大阪国際会議場 12F 1202)座長:須田 隆(藤田医科大学岡崎医療センター 呼吸器外科)共催:コヴィディエンジャパン株式会社PDFダウンロード
呼吸器ランチョンセミナー8 術後エアリーク対策の最前線2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第8会場 (大阪国際会議場 12F グラントック)座長:宗 淳一(大阪公立大学大学院医学研究科 呼吸器外科学)共催:旭化成メディカル株式会社PDFダウンロード
食道ランチョンセミナー9 根治切除不能な進行・再発の食道癌における新たな選択肢~チスレリズマブをどう臨床で活かしていくか~2025年10月23日(木) 12:35 〜 13:25第9会場 (大阪国際会議場 3F イベントホールA)座長:上野 正紀(虎の門病院 消化器外科)共催:ビーワン・メディシンズ合同会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー10 患者さんに寄り添った僧帽弁治療のあり方2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第1会場 (大阪国際会議場 5F 大ホール)座長:縄田 寛(聖マリアンナ医科大学病院)共催:エドワーズライフサイエンス合同会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー11 Decision Making in Aortic Valve Replacement2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第2会場 (大阪国際会議場 10F 1001+1002)座長:岡田 健次(神戸大学)共催:日本メドトロニック株式会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー12 正中アプローチ再考―MICS・ロボット移行期にこそ求められる“合併症ゼロ”の基本手技(Reconsidering the Median Approach:Essential Fundamental Techniques to Achieve ‘Zero Complications’ During the Transition to MICS and Robotics)2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第3会場 (大阪国際会議場 10F 1003)座長:新浪 博士(東京女子医科大学 心臓血管外科)共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー13 胸部大動脈疾患に対する血管内治療2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第4会場 (大阪国際会議場 10F 1008)座長:野村 佳克(兵庫県立はりま姫路総合医療センター 心臓血管外科)共催:クックメディカルジャパン合同会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー14 心臓血管外科手術における止血の極意2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第5会場 (大阪国際会議場 10F 1009)座長:志水 秀行(慶應義塾大学医学部 外科学(心臓血管)教室)共催:バクスター・ジャパン株式会社PDFダウンロード
呼吸器ランチョンセミナー15 外科医の挑戦~難手術を乗り越える~2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第6会場 (大阪国際会議場 12F 特別会議場)座長:伊豫田 明(東邦大学医学部 外科学講座 呼吸器外科学分野)共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社PDFダウンロード
呼吸器ランチョンセミナー16 局所進行肺癌の新たな治療戦略―術前・術後免疫療法と外科切除の役割―2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第7会場 (大阪国際会議場 12F 1202)座長:池田 徳彦(東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野)共催:MSD株式会社PDFダウンロード
呼吸器ランチョンセミナー17 区域切除における合併症対策2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第8会場 (大阪国際会議場 12F グラントック)座長:佐治 久(聖マリアンナ医科大学 呼吸器外科)共催:Meiji Seika ファルマ株式会社/KMバイオロジクス株式会社PDFダウンロード
食道ランチョンセミナー18 外科医が読み解く!―食道癌におけるニボルマブの真価とは―2025年10月24日(金) 12:05 〜 12:55第9会場 (大阪国際会議場 3F イベントホールA)座長:山﨑 誠(関西医科大学 上部消化管外科学講座)共催:小野薬品工業株式会社/ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー19 始まる、弓部大動脈治療のパラダイムシフト~一体型FETで手技の最適化実現へ~2025年10月25日(土) 11:55 〜 12:45第1会場 (大阪国際会議場 5F 大ホール)座長:湊谷 謙司(京都大学大学院医学研究科 心臓血管外科学)コメンテーター:井上 陽介(国立循環器病研究センター)共催:テルモ株式会社PDFダウンロード
心臓ランチョンセミナー20 FROZENIXの10年を振り返り、臨床現場で見えてきた課題と次の一手を考える2025年10月25日(土) 11:55 〜 12:45第2会場 (大阪国際会議場 10F 1001+1002)座長:松田 均(国立循環器病研究センター)共催:日本ライフライン株式会社PDFダウンロード