セッション詳細
[P2]一般ポスター発表
2025年3月4日(火) 10:55 〜 11:55
一般ポスター発表(1階)
[P2-01]環状ペプチド 3003pep の血漿中濃度測定法の構築:多施設における比較検討
*石川 リカ1、齊藤 公亮1、白崎 幹雄2、志賀 功一2、嵐田 直子3、山元 一輝3、水落 正慶4、小山 亜紀4、岩崎 佳代5、福田 卓5、岸野 有紀6、下田 瞳6、内山 仁7、宇根 理香子7、大和 遼8、合田 竜弥9、三澤 隆史1、出水 庸介1、斎藤 嘉朗1、花尻(木倉) 瑠理 1 (1. 国立医薬品食品衛生研究所、2. Axcelead Drug Discovery Partners株式会社、3. 味の素株式会社、4. シミックファーマサイエンス株式会社、5. 株式会社新日本科学、6. 第一三共株式会社、7. 東和薬品株式会社、8. メディフォード株式会社、9. Future Peak株式会社)
[P2-02]免疫原性評価においてADAスクリーニングアッセイのS/N比を抗体価の代替指標として用いる場合の留意事項(第3報)
*西村 和子1、柴田 寛子1、碇川 絵夢2、鈴木 琢雄1、鈴木 康夫2、斎藤 嘉朗3、石井 明子1 (1. 国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部、2. 銀座セントラルクリニック、3. 国立医薬品食品衛生研究所)
[P2-03]RituximabのバイオアナリシスのためのEnzyme-Linked Aptamer Assay法の改良
*平山 知歩1、小林 直央1、田﨑 裕之1、古庄 仰1、兒島 憲二1、轟木 堅一郎1 (1. 静岡県立大学大学院 薬食生命科学総合学府)
[P2-04]人工多能性幹細胞由来細胞治療製品の生体内分布評価における戦略と考慮点:膵島様細胞を用いたケーススタディ
*中山 美有1、守屋 優1、上野 光2、渡辺 武志1、平林 英樹1、山本 俊輔1 (1. 武田薬品工業株式会社、2. オリヅルセラピューティクス株式会社)
[P2-05]LC/MSを用いた分析法バリデーション及び実試料分析における自動データ処理システムの開発
*日堂 佑哉1、佐々木 和典2、後藤 和志2、姫田 佳子2、久野 琢矢1、澤井 泰宏1、綾部 文明2、金子 洋介1 (1. 大塚製薬株式会社 徳島創薬研究センター 前臨床研究所 薬物動態研究部、2. 大塚製薬株式会社 徳島創薬研究センター 前臨床研究所 情報管理室)
[P2-06]交差反応型センサーによるタンパク質およびエクソソームの多次元的品質評価
*青木 洋一1、泉 倫生1、一杉 俊平1、高橋 理愛子1 (1. コニカミノルタ株式会社 技術開発本部)
[P2-07]バイオ医薬品におけるスクランブルされたジスルフィド結合の自動かつ堅牢な同定
*大橋 翼1、Stephen Kok2、Arnd Brandenburg1 (1. Genedata AG、2. Genedata Inc.)
[P2-08]前臨床/臨床研究におけるバイオアッセイのためのEnd-to-endデータ統合プラットフォーム
*石原 良子1、Ribrioux Sebastien2、Lisowska Justyna 2、下廣 英樹1 (1. ジーンデータ株式会社、2. Genedata AG)
[P2-09]The Path to IDE/IVDR: Navigating the Evolving Regulatory Guidelines for Gene Therapies
*Lynn Kamen1, Luke Armstrong1, Will Williams1, Robert Nelson2, Jim McNally1 (1. BioAgilylitx Labs, 2300 Englert Drive, Durham NC 27713, USA, 2. BioAgilylitx Labs, Lademannbogen 10, 22339 Hamburg, Germany)
[P2-10]Measurement of Various ADC Component Concentrations and DAR Profiling Using a Single Plasma Sample in a NHP Toxicology Study via Hybrid LC-MS
*Pei Zhang1, Yifan Wang1, Wenqin Xu1, Jing Huang1, Xiaoying Jin1, Lan Li2 (1. BA Dept. of WuXi AppTec, (Suzhou) Co., Ltd., 2. BA Dept. of WuXi AppTec, (Shanghai) Co., Ltd)
[P2-11]Establishment of an immunocapture-free LC-MS/MS method for determination of conjugated payload in human serum to support a clinical trial of an ADC drug
*Yanjun Hu1, Wenzhong Zhang1, Shengni Li1, Jing Lan1, Chenpu Zhang1, Wenzhong Liang1, Lan Li1 (1. Bioanalytical Services Department, WuXi AppTec Co., Ltd.)
[P2-12]Visualization of Cut Point Data for Optimized Application in Anti-Drug Antibody Assays to Support Immunogenicity Testing
Derrick Johnson1, *Hisanori Hara1, Tyler Ison1, Amanda Clancy1, David Shields1, Kim Krug1, Ronald R. Bowsher1 (1. B2S Life Sciences)
[P2-13]電気化学発光法を用いた高分子医薬品の血中濃度測定におけるDNAアプタマーの有用性~カニクイザル血漿中ベバシズマブ濃度測定法への活用~
*白澤 遥1、小谷 洋介1、福田 卓1、下井 昭仁1、轟木 堅一朗2 (1. 株式会社新日本科学、2. 静岡県立大学薬学部)
[P2-14]HPLC-FL (Short Probe) 法を用いた核酸分析法の開発
*竹内 一博1、川原 毅1、奥薗 剛1、橋爪 研太1、田中 敏之2、澁澤 幸一2 (1. 積水メディカル株式会社 生産統括部 創薬支援センター、2. 積水メディカル株式会社 研究開発統括部 つくば研究所)
[P2-16]マスサイトメトリーによるヒト免疫細胞の網羅的解析の実例
*田中 護1、真弓 彩夏1、内田 夏美1、山木 浩嗣1、原田 英樹1、森 民樹1、木下 誠司1 (1. メディフォード株式会社 事業統括部門 治験事業部 医薬品分析部)