[D1-A2]定量プロテオミクス技術を活用したバイオマーカー研究と活用事例2025年3月3日(月) 12:50 〜 14:30中ホール(2階)座長:島田 英一(小野薬品工業株式会社)、大山 倫史(株式会社東レリサーチセンター)
[D1-A3]ICH-M10ガイドラインの実装を経て:バイオアナリシス現場における疑問や悩み2025年3月3日(月) 16:00 〜 17:00中ホール(2階)座長:高松 裕樹(武田薬品工業株式会社)、原 久典(B2S Life Sciences)
[D1-A4]バイオアナリシスの将来に向けたEBFの活動2025年3月3日(月) 17:00 〜 17:30中ホール(2階)座長:宮山 崇(中外製薬株式会社)、原 久典(B2S Life Sciences)
[D1-A5]バイオロジクス開発の進展:免疫原性評価の包括的かつ最適なアプローチ2025年3月3日(月) 17:35 〜 19:05中ホール(2階)座長:清水 浩之(田辺三菱製薬株式会社)、原 久典(B2S Life Sciences)
[D2-A1]バイオロジクス開発の進展:免疫原性評価の包括的かつ最適なアプローチ2025年3月4日(火) 9:10 〜 10:10中ホール(2階)座長:清水 浩之(田辺三菱製薬株式会社)、原 久典(B2S Life Sciences)
[D2-A2]JSQAコラボセッション:GLP施設におけるData Integrity推進のための課題及び提言2025年3月4日(火) 15:25 〜 16:55中ホール(2階)座長:小山 紀之(大塚製薬株式会社)、奥薗 剛(積水メディカル株式会社)
[D3-A2]遺伝子・細胞治療における生体試料分析:創薬プロセスへの実装と標準化2025年3月5日(水) 13:25 〜 14:55中ホール(2階)座長:丹羽 誠(日本新薬株式会社)、花田 雄志(第一三共株式会社)
[D3-A3]ADCに関する最新の話題:新しいアプローチと技術革新2025年3月5日(水) 15:00 〜 16:30中ホール(2階)座長:永多 正憲(アステラス製薬株式会社)、高橋 信(第一三共株式会社)