セッション詳細
[口頭発表47]口頭発表47 セルフメディケーション
2025年10月13日(月) 12:30 〜 13:30
第12会場
座長:増谷 和也(奈良県薬剤師会 理事)
[O-47-1]新聞広告(地方紙と全国紙)から読み解く漢方薬について
鶴田 総宏 (株式会社 肝付やぶさめ薬局)
[O-47-2]スポーツファーマシーの活動事例
関水 康成1,2, 鈴木 高弘3, 香川 聡子3, 谷本 歩実2,4, 池田 めぐみ2,5, 河野 一郎2 (1.関水薬局, 2.一般社団法人 日本スポーツフェアネス推進機構, 3.横浜薬科大学, 4.名城大学薬学部, 5.一般社団法人 ヤマガタアスリートラボ)
[O-47-3]在宅緩和ケアにおける粘性唾液にOTC生脈散が有効だった1例
長井 晴教 (薬局らくらくファーマシー)
[O-47-4]就労支援事業所と協力してのお薬相談活動報告(地域との医療、地域と福祉の繋がりを求めて)
町田 みのり (株式会社北野薬局 北野調剤薬局高尾店)
[O-47-5]一般用医薬品の販売実績に基づく48品目分類の是非について
渡邉 陽介, 竹田 恒一, 佐藤 勝巳, 伴 幸一郎, 市橋 民子, 山村 俊雄, 山本 綾香 (千葉県薬剤師会)
[O-47-6]バンコク支店の売り上げからみるセルフメディケーションの中での薬局に対する国民の認識の相違
藤野 平 (株式会社医薬品情報センター 多賀城調剤薬局)