セッション詳細

イブニングセッション1
インプラント周囲組織の生体反応制御- 免疫・骨代謝・ナノ材料が拓く新たな治療戦略-

2025年5月16日(金) 16:50 〜 17:50
第2会場(出島メッセ長崎 2F コンベンションホール4)
コーディネーター:平田 恵理(北海道大)
近年のインプラント治療の普及に伴い,インプラント周囲組織における生体反応の制御が重要な課題となっている.オッセオインテグレーションの獲得と維持,さらにはインプラント周囲炎の予防と治療において,より効果的で予知性の高い治療法の確立が求められている.
 本セッションでは,インプラント周囲組織における免疫応答,骨代謝,ナノ材料の関連性に着目し,最新の研究成果を共有する.これらの知見を統合した新規治療法の開発を目指した戦略についても議論を深めたい.

[ES1-1]インプラント周囲組織の生体反応制御- 免疫・骨代謝・ナノ材料が拓く新たな治療戦略-

*近藤 威1 (1. 東北大学大学院歯学研究科分子・再生歯科補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[ES1-2]マクロファージに焦点を当てたインプラント治療戦略

*小堤 涼平1 (1. 長崎大学生命医科学域(歯学系) 口腔インプラント学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[ES1-3]インプラント周囲組織の生体反応制御
- 免疫・骨代謝・ナノ材料が拓く新たな治療戦略-

*平田 恵理1 (1. 北海道大学大学院歯学研究院口腔機能学講座口腔機能補綴学教室)
PDFダウンロードPDFダウンロード