セッション詳細

Cutting edge of contemporary prosthodontic research

2025年5月18日(日) 9:00 〜 11:00
第4会場(出島メッセ長崎 1F 会議室101 (C))
座長:猪越 正直(科学大)、三浦 賞子(明海大)
デジタル技術の進展や新素材の開発,AIや新たな研究手法の導入により,現代の補綴歯科学研究は多様に進化を遂げている.本セミナーでは,日本,中国,韓国を代表する研究者に最新の研究成果をご披露いただく.研究成果の臨床応用や補綴歯科治療の未来像について学際的な視点から考察し,研究者と臨床家が知見を深める場とする.本セミナーが,補綴歯科医療の発展に寄与し,患者ケアの向上を目指すための一助となれば幸いである.

[CJKS-座長][座長抄録] 日中韓補綴学会合同セミナー

*猪越 正直1、*三浦 賞子2 (1. 東京科学大学大学院医歯学総合研究科 口腔デバイス・マテリアル学分野、2. 明海大学歯学部 機能保存回復学講座 クラウンブリッジ補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CJK-1]高齢者の口腔・認知の両機能を向上させる訓練方法の検討

*阿部 真澄1 (1. 東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CJK-2]全部床義歯の三次元データを活用した研究と臨床への応用

*岡田 佳恵1 (1. 大阪大学大学院歯学研究科 有床義歯補綴学・高齢者歯科学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CJK-3]3D-printed zirconia barriers for guided bone regeneration

*Hao Yu1 (1. School and Hospital of Stomatology, Fujian Medical University)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[CJK-4]Bridging research and practice: transforming digital solutions in prosthodontics

*Ji-Man Park1 (1. Seoul National University School of Dentistry)
PDFダウンロードPDFダウンロード