セッション詳細
人間中心の街路ネットワーク設計に向けた理論と実証分析
2025年11月24日(月) 9:00 〜 12:15
第4会場(福井工大2-505)
座長:大山 雄己(東京大学)
[54-01]A systematic review of the literature on human-centric network design explicitly considering trade-offs – An empirical perspective
*パラディ ジアンカルロス1、力石 真2、大山 雄己1 (1. 東京大学大学院、2. 広島大学)
[54-02]A systematic review of the literature on human-centric network design explicitly considering trade-offs – A methodological perspective
*大山 雄己1、力石 真2、パラディ ジアンカルロス1 (1. 東京大学、2. 広島大学)
[54-03]Toward human-centric network design and planning: A case study of Kathmandu
*力石 真1、大山 雄己2、栁沼 秀樹3、パラディ ジアンカルロス2、北川 紘宇1、Pradhananga Rojee4 (1. 広島大学、2. 東京大学、3. 東京理科大学、4. Tribhuvan University)
[54-04]歩行者・自転車のキャンパス内における錯綜削減の検討
*鴻 源空1、山下 英紀4、片桐 紳太郎5、伴 和徳3,1、三輪 富生3、山本 俊行2 (1. トヨタテクニカルディベロップメント株式会社、2. 名古屋大学 未来材料・システム研究所、3. 名古屋大学 未来社会創造機構、4. 名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻、5. 元名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻)
休憩時間
[54-07]Influence of Lice Cycle Events on the Dynamics of Face-to-face Social Interations, A Longitudinal Evaluation in Japanese Context.
*李 黛1、Parady Giancarlos 1、高見 淳史1、羅 力晨1 (1. 東京大学)