Web抄録 ご利用ガイド

 

①左メニューの「セッション一覧」をご覧ください。

 全ての抄録をご覧頂けます。

②抄録のダウンロード

 抄録はセッションごとに表示/印刷も可能ですが、「予稿集ダウンロード」より全データやシンポジウム等を指定してダウンロードすることもできます。用途に合わせご利用ください。

※Web抄録の閲覧にはパスワードが必要です。参加登録済みの方には、ご登録されたメールアドレスへご案内いたします。

重要なお知らせ

  • 【所属情報訂正のお知らせ】

    国際シンポジウムにおける座長のご所属につきまして、表記に誤りがございました。

    関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

    以下の通り訂正いたします。

    Chairs:Koichiro Matsuo, Department of Oral Health Sciences for Community Welfare, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Institute of Science Tokyo

    Shouji Hironaka, Department of Hygiene and Oral Health, Showa Medical University School of Dentistry, Tokyo, Japan

    2025年11月1日 16:12

お知らせ

  • ◆会場内Wi-Fiについて◆

    会場内ではフリーWi-Fiをご利用いただけます。

    SSID:FREE-OICC

    Pass:grandcube

    2025年10月31日 15:46

  • 【大会受付開始のお知らせ】

    大阪国際会議場 5F受付にて大会受付を開始いたしました。

    マイページおよび参加登録時にメールで届いたQRコードをご用意の上、受付までお越しくださいませ。

    2025年10月31日 15:44

  • 【Web抄録集】 表紙・大会長挨拶・当日プログラム・会場案内図 掲載のお知らせ!

    Web抄録集に、下記のページを追加しました。当日お役立てください。

    https://pub-files.atlas.jp/public/jsdh42/pdf/cover_ja_20251027220228983.pdf

    2025年10月27日 22:05

  • 本大会では、二種類のQRコードを使用いたします。各々、お間違いのないよう下記をご確認ください。

    ①事前参加登録QRコード(Conference Pay):5Fホワイエの「事前受付」で掲示ください。当日のネームカード印刷用となります。 <表示方法>10/28にお送りした、【当日のご案内】のメールに掲載しております。また、下記のマイページからもダウンロード頂けます。 https://conference-pay.com/attendee_my_page

    参加登録時に使用したメールアドレスとパスワードでログインできます。

    ②口腔保健協会会員QR 会員証(OHASYS):学術大会等の参加記録(学会単位認定・専門医制度・認定医制度)記録用です。

    以下の単位対象セッションの各講演会場前で掲示ください。⇒「認定医・認定歯科衛生士研修会」「医療安全委員会企画」「倫理委員会企画」「教育講座④」

    第 42 回学術大会の参加記録の登録は、以下の受付時間内にQR会員証(OHASYS)を提示して、ご登録ください。大会期間中に 1 回の登録で完了です。

    【学会事務局受付(5Fホワイエ)】

    11 月 1 日(土) 8:30 ~ 17:00 学会事務局(入会・年会費)受付

    11 月 2 日(日) 8:30 ~ 14:00 学会事務局(入会・年会費)受付

    ※ 1 日または 2 日のうち、1 回の登録で登録完了です。

    <表示方法>口腔保健協会会員情報登録システム(OHASYS)にログインして表示ください。 https://ohasys.net/login 会員番号・パスワードが分からない場合は、5F学会事務局受付までお越しください。

    2025年10月27日 21:47

  • 2025.10.10 Web抄録・アプリを公開いたしました。

    2025年10月10日 18:12