A会場(5階大ホール)
B会場(5階小ホール)
C会場(3階イベントホール)
D会場(3階イベントホール)
ポスター会場(3階イベントホール)-1
ポスター会場(3階イベントホール)-2
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
委員会企画~倫理委員会,倫理審査・利益相反委員会~(9:00 〜 10:30)
[EC]

倫理研修会:研究倫理―こんなときどうする―2025

座長:岡田 芳幸(倫理委員会、広島大学病院 障害者歯科)、大岡 貴史(倫理審査・利益相反委員会、明海大学歯学部機能保存回復学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野)
※本企画は,倫理審査委員会における審査対象の方,認定医,指導医の新規申請,更新をされる方に必要な倫理研修の1つとして認定されています。
本企画は専門医更新のための研修項目(医療倫理セミナー)として認定されています。
閉会式(16:00 〜 16:15)
[CL]

閉会式

教育講座④(14:50 〜 15:50)
[ES4]

障害者の歯科治療時の意思決定支援

座長:石川 健太郎(東京都立東部療育センター 歯科)
※本講座は専門医更新のための研修項目(患者・医療者関係の構築セミナー)として認定されています。
一般口演6(9:00 〜 9:40)
[O6]

薬物的行動調整・全身管理2

座長:大橋 誠(日本歯科大学新潟生命歯学部歯科麻酔学講座)
薬物的行動調整・全身管理2
一般口演7(10:10 〜 11:10)
[O7]

疫学・実態・アンケート

座長:大西 智之(大阪急性期・総合医療センター 障がい者歯科)
疫学・実態・アンケート
一般口演8(13:40 〜 14:40)
[O8]

地域医療・口腔保健2

座長:江草 正彦(岡山大学病院 スペシャルニーズ歯科センター)
地域医療・口腔保健2