セッション詳細

[O15]O15 災害・災害トリアージ2

2025年6月20日(金) 11:00 〜 11:56
第10会場(4F・415)
座長:伊関 憲(福島県立医科大学医学部 救急医療学講座)、植竹 宣江(地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター 安佐市民病院 薬剤部)

[O15-01]原子力災害を含む複合災害時の情報共有・情報管理のあり方について
~令和6年度愛媛県原子力防災訓練より~

*渡辺 真由美1、馬越 健介2 (1. 愛媛県立新居浜病院、2. 愛媛県立中央病院)

[O15-02]DMAT実働訓練を活用した院内防災訓練の実施と派遣DMATとの連携

*吉川 博1、小澤 智紀1、福島 隆宏1、太田 浩平2、廣橋 伸之3、志馬 伸朗2 (1. 広島大学病院 薬剤部、2. 広島大学大学院 救急集中治療医学、3. 広島大学 原爆放射線医科学研究所 放射線災害医療開発研究分野)

[O15-03]十勝岳噴火総合防災訓練への医療チームとしての参画~『泥流地帯』に備えて~

*多地 貴則1 (1. 旭川赤十字病院)

[O15-04]多数傷病者訓練で見えたトリアージタッグ記載に関する課題~トリアージタッグ記載項目ごとの評価~

*柳井 敦吏1、神田 貴秀1、岡田 剛司1、安藤 厚1、大石 奨1 (1. 豊田市消防本部)

[O15-05]災害拠点病院の放射線診断部門の設備機器の稼働状況に関する基礎的調査研究

*江川 香奈1 (1. 日本大学)

[O15-06]令和6年能登半島地震における大阪DPATの本部支援業務とその課題

*藤江 直輝1 (1. 大阪府立病院機構 大阪精神医療センター)

[O15-07]国際災害医療チーム受援に関する研究と実働訓練

*大場 次郎1,2、千島 佳也子1、豊國 義樹1、若井 聡智1、小井土 雄一1 (1. DMAT事務局 、2. 順天堂大学医学部)