セッション詳細

[O25]O25 家族対応

2025年6月20日(金) 17:40 〜 18:28
第11会場(4F・416)
座長:渥美 生弘(浜松医科大学 救急災害医学講座)、杉本 環(日本看護協会 看護研修学校認定 看護師教育課程)

[O25-01]当院の救命救急センターにおけるグリーフケア活動

*藤岡 瑠璃1、谷 幸一1、松田 秀一1、根津 千明1、中嶋 弘美1、片岡 祐一1 (1. 北里大学病院)

[O25-02]救急外来での家族参加型エンゼルケアキャンペーンはグリーフケアへの意識を変えた

*青島 咲子1、増田 善昭1、鈴木 秀聖2、麻喜 幹博2 (1. 藤枝市立総合病院 救命救急センター 外来看護師、2. 藤枝市立総合病院 救命救急センター 救急科)

[O25-03]救命救急センター看護師から始まる個別性に合わせたグリーフケア
      ~突然の死別を経験した家族に寄り添う~

*森 泰子1、山口 絵美2、中尾 勇祐1、宮原 慶江1、高田 里沙1、野田 侑希1、山﨑 彩加1、三部 瑞樹1、種本 陽子3、加藤 佐知子1、大谷 典生1,4 (1. 聖路加国際病院 救命救急センター、2. 聖路加国際病院 医療社会事業科、3. 聖路加国際病院 心療内科、4. 聖路加国際病院 救急科)

[O25-04]救急搬送患者家族看護の充実に向けて
〜救急患者家族のニードを把握する〜

*藤川 円1 (1. JA徳島厚生連吉野川医療センター)

[O25-05]救命病棟における『公認心理師』介入の実践報告と課題~入院時重症患者対応メディエーターの活動を通して~

*牛山 幸世1、清水 正幸2、大政 皓聖2、更科 陽子3、佐々木 玲子4 (1. 済生会横浜市東部病院 こころのケアセンター 心理室、2. 済生会横浜市東部病院 救急科、3. 済生会横浜市東部病院 救命病棟、4. 済生会横浜市東部病院 療養福祉相談室)

[O25-06]高度救命救急センターから終末期在宅医療移行に向けた地域連携
~住み慣れた自宅で最期を過ごすために~

*松田 奈央1、野坂 友希1、井上 幸子1、吉野 早苗1、池淵 功恵1 (1. 鳥取大学医学部附属病院 高度救命救急センター)