セッション詳細
[PD3]PD3 救急専門薬剤師の薬学的介入のポイント ~最高のアウトカムを見据えた介入~
2025年6月20日(金) 9:00 〜 10:30
第4会場(5F・502)
[PD3-01]患者急変時の薬物動態変動を考慮した投与量の管理
*種田 靖久1 (1. 岐阜薬科大学薬物動態学)
[PD3-02]救急専門薬剤師による学術・教育的アウトカムの模索
~1件の症例介入を通じて~
*齋藤 靖弘1 (1. 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 薬剤部/医学研究所)
[PD3-03]救急専門薬剤師の挑戦〜認定・専門を超えて紡ぐ未来〜
*今中 翔一1 (1. 帝京大学医学部附属病院薬剤部)
[PD3-04]救急専門薬剤師によるアウトカム改善の試み:アルコール離脱せん妄に対する処方支援プロトコルの導入
*今井 徹1 (1. 日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部)
[PD3-05]救急専門薬剤師の最先端を教育の側面から考える
*柴田 啓智1、大窪 真実2、西村 知晃1、甲斐 光1 (1. 済生会熊本病院薬剤部、2. 尼崎中央病院薬剤部)
[PD3-06]稀少症例にこそ専門性を ∼有毒アルコール中毒の一症例∼
*田村 亮1、有吉 孝一2 (1. 神戸市立医療センター中央市民病院 薬剤部、2. 神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター)