セッション詳細

[O48]O48 救急救命士(院内・民間)6

2025年6月21日(土) 9:50 〜 10:46
第10会場(4F・415)
座長:岩下 眞之(帝京大学医学部附属病院 高度救命救急センター)

[O48-01]当院における院内救急救命士の活動報告

*服部 魅礼1、宮部 浩道1、井上 保介1、北原 雅徳1 (1. 社会医療法人大雄会 総合大雄会病院)

[O48-02]転院搬送における消防から病院へのタスクシフト
〜病院救急車の運用増加によって期待される効果〜

*安長 悠斗1,2、中村 賢人1,2、世一 華帆1,2、宮坂 恒輝1,2、平田 誠1,2、森本 幸夫1,2、吉永 雄一1,3、渡邉 太郎4 (1. 関西メディカル病院 ERセンター、2. 関西メディカル病院 EMT科、3. 関西メディカル病院 救急集中治療部、4. 社会医療法人純幸会関西メディカル病院)

[O48-03]病院救急救命士地域ネットワークの取り組み

*齋藤 汐海1、中川 凌平2、能登路 賀一3、備中 俊貴4、吉川 徹二5、大和 晃祐5、村井 健二6、村上 香里7、久保田 克弥8、丹尾 武治9、石本 琢郎10、安達 千枝里11、中澤 幸三11、谷村 仁志12、吉岡 大祐13、市場 壮馬14 (1. 京都橘大学 健康科学部 救急救命学科、2. 洛和会音羽病院、3. 医療法人徳洲会宇治徳洲会病院、4. 岡本記念病院、5. 蘇生会総合病院、6. 京都田辺中央病院、7. 京都第一日本赤十字病院、8. 京都第ニ日本赤十字病院、9. 福井総合病院、10. 医療法人厚生会 福井厚生病院、11. 福井県立病院、12. 日本赤十字社 長浜赤十字病院、13. 国立大学法人滋賀医科大学附属病院、14. 尼崎総合医療センター)

[O48-04]民間二次病院群における病院救急救命士活用の現況と課題

*西 竜一1,3、大貫 隆広1,3、大桃 丈知1,2、髙山 泰広1,4、小笠原 智子1,5、高橋 宏樹1,4、大澤 秀一1,2、猪口 正孝6、森村 尚登1,6 (1. 社会医療法人社団正志会 救急災害医療連携・DX推進部門、2. 社会医療法人社団正志会 平成立石病院 救急科・救急救命士科、3. 社会医療法人社団正志会 南町田病院 救急科・救急救命士科、4. 社会医療法人社団正志会 花と森の東京病院 救急科・救急救命士科  、5. 社会医療法人社団正志会 令和あらかわ病院 救急科・救急救命士科、6. 社会医療法人社団正志会 本部)

[O48-05]消防機関での勤務経験を病院でどう活かすか〜その実態と課題〜

*尾中 秀行1、安藤 雅樹1 (1. 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 救命救急センター)

[O48-06]公立病院における救急救命士として正規雇用に至るまでのプロセス

*津波古 憲1,2、矢場  春南2、小澤  和哉2、田中  駿平2、德江  一馬2、立石  順久2、本間  洋輔2 (1. 国士舘大学大学院 救急システム研究科、2. 千葉市立海浜病院)

[O48-07]新卒病院救命士に対する段階的な緊急走行教育プログラムの運用と実績

*末永 涼1、上田 浩平1 (1. 岡山大学病院)