セッション詳細

[SY8]SY8 救急医療チームと院内スタッフの連携強化で院内急変に挑む ~その体制と教育の重要性について~

2025年6月21日(土) 9:00 〜 10:30
第1会場(メインホール)
座長:鹿瀬 陽一(東京慈恵会医科大学附属柏病院 麻酔部)、今井 徹(日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部)

[SY8-01]『Rapid Response Systemにおける薬剤師の関与  実例から学ぶ~今後の展望~』

*鈴木 善樹1、矢島 雄介1、島﨑 洋平1 (1. 埼玉医科大学病院)

[SY8-02]院内救急医療体制とRRS起動要素研修コースの実施

*鹿瀬 陽一1、武田 聡2、万代 康弘2、山口 庸子3、挾間 しのぶ4 (1. 東京慈恵会医科大学附属柏病院、2. 東京慈恵会医科大学 救急部、3. 東京慈恵会医科大学付属病院看護部 急性・重症集中専門看護師 、4. 東京慈恵会医科大学 教育センター 看護キャリアサポート部門)

[SY8-03]連携と教育で実現する院内急変予防 -MET、RRT、CCNR連携体制と看護師の果たす役割-

*小船 千尋1 (1. 聖マリアンナ医科大学 診療看護師技術部)

[SY8-04]急変対応教育の新しいアプローチ:座学と実践訓練の間で

*山畑 佳篤1、望月 礼子2、佐藤 朝之3、齋藤 裕之4、小田 浩之5、吉田 暁6 (1. 京都府立医科大学、2. 鹿児島大学、3. 市立札幌病院、4. 山口大学、5. 麻生飯塚病院、6. 新潟市民病院)

[SY8-05]院内急変対応における医療安全管理部門の役割

*中川 富美子1、櫻井 淳2、五十嵐 崇浩1、西尾 治美1、鈴木 孝浩3,1 (1. 日本大学医学部附属板橋病院 医療安全管理室、2. 日本大学医学部救急医学系救急集中治療医学分野、3. 日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野)

[SY8-06]教育から見たRapid response system(RRS)の全体像

*小池 朋孝1 (1. 北里大学病院 集中治療センター RST・RRT室)