セッション詳細

[HS8]ハイライトセッション8

2025年6月21日(土) 11:00 〜 12:00
第7会場(3F・315)
座長:古川 誠(日本大学医学部 救急医学系救急集中治療医学分野)、匂坂 量(国士舘大学 防災・救急救助総合研究所)

[HS8-01]病院救急車の運行に関するレジストリの構築と有用性について

*矢場 春南1、小澤 和哉1、田中 駿平1、徳江 一馬1、津波古 憲1,2、立石 順久1、本間 洋輔1 (1. 千葉市立海浜病院、2. 国士舘大学大学院 救急システム研究科)

[HS8-02]救急患者連携搬送料の保険収載に応じた当院の体制整備

*水野 翔太1、鈴木 友彰1、鈴木 健一1、河合 美岐1、中野 愼之介1、加藤 真嗣1、高橋 善明1、渥美 生弘2 (1. 浜松医科大学医学部附属病院、2. 浜松医科大学)

[HS8-03]院内救急救命士による転院調整への取り組み

*井沼 浩政1、上田 あずさ1、吉田 将馬1、山﨑 藍1、淺井 美輝1、宮下 昂大1、佐藤 隆希1、畑野 匠杜1、山岸 侑生1、丸藤 哲2 (1. 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 救急センター、2. 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 救急集中治療センター)

[HS8-04]救急初療集約を要する地方救命救急センターER下り搬送における多職種の取り組み

*米満 尚史1、置塩 裕子1、國立 晃成1、北浦 鮎香2、的場 歩2、木村 和美2、向 友代3、井上 茂亮1 (1. 和歌山県立医科大学附属病院 高度救命救急センター、2. 和歌山県立医科大学附属病院 患者支援センター、3. 和歌山県立医科大学附属病院 看護部)

[HS8-05]県内唯一の救命センターでの救急患者転院搬送調整の現状

*岩瀬 史明1、宮﨑 善史1、宮坂 千理1、植松 望実1 (1. 山梨県立中央病院 高度救命救急センター)

[HS8-06]令和6年能登半島地震における、福祉施設等からの施設間搬送方法に関する調査

*水野 光規1,2、津田 雅庸1,3、鎌倉 安男1、野口 宏1 (1. 一般社団法人 日本搬送学会、2. 愛知県病院事業庁職員 医師、3. 愛知医科大学 災害医療研究センター)