講演情報
[SY1-2]内視鏡を用いた子宮峡部頸管縫縮術の位置づけ
○瀬尾 晃平1, 石川 哲也2, 鈴木 雄祐1, イズデプスキ 龍也1, 奥山 亜由美1, 大場 智洋1, 大槻 克文3, 関沢 明彦2, 市塚 清健1 (1.昭和医科大学横浜市北部病院 産婦人科, 2.昭和医科大学医学部 産婦人科学講座, 3.昭和医科大学江東豊洲病院 周産期センター)
平成23年 昭和大学医学部 産婦人科学講座 入局
平成23年 昭和大学病院 産婦人科 医員
平成24年 昭和大学藤が丘病院 医員
平成25年 慶愛病院 産婦人科
平成26年 昭和大学病院 員外助教
平成28年 昭和大学横浜市北部病院 助教
平成31年 昭和大学横浜市北部病院 講師
令和元年 Universitätsklinik Mannheim (UMM), Deutsches Zentrum für Fetalchirurgie & minimal-invasive Therapie (DZFT) 留学
令和2年 昭和大学横浜市北部病院 講師
令和4年 Universitätsklinik Mannheim (UMM), Deutsches Zentrum für Fetalchirurgie & minimal-invasive Therapie (DZFT) 留学
令和4年 昭和大学横浜市北部病院 講師 現在に至る
平成23年 昭和大学病院 産婦人科 医員
平成24年 昭和大学藤が丘病院 医員
平成25年 慶愛病院 産婦人科
平成26年 昭和大学病院 員外助教
平成28年 昭和大学横浜市北部病院 助教
平成31年 昭和大学横浜市北部病院 講師
令和元年 Universitätsklinik Mannheim (UMM), Deutsches Zentrum für Fetalchirurgie & minimal-invasive Therapie (DZFT) 留学
令和2年 昭和大学横浜市北部病院 講師
令和4年 Universitätsklinik Mannheim (UMM), Deutsches Zentrum für Fetalchirurgie & minimal-invasive Therapie (DZFT) 留学
令和4年 昭和大学横浜市北部病院 講師 現在に至る