一般社団法人日本家政学会第78回大会

開催概要

(一社)日本家政学会第78回大会について
 
 (一社)日本家政学会 会長      川端 博子  
第78回大会運営委員長  定行 まり子
第78回大会実行委員長       表 真美

 (一社)日本家政学会第78回大会は,京都女子大学(京都市東山区今熊野北日吉町35番地)を会場として開催されます.大会では、シンポジウムや一般公開講演会,口頭発表,ポスター発表,情報交換会などを予定しています.会員の皆様には奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます.

(1) シンポジウム・一般公開講演会
 シンポジウムは,「生活文化の継承と創造-家政学の役割を考える-」というテーマで大会2日目午後に開催されます.京都は京料理,京町家,和服,茶道・華道など,伝統文化が暮らしに根付き,古くからの風習が,祭礼や年中行事などの中に受け継がれる都市です.伝統を守りつつ,一方で常に新しいものに挑戦する精神と創造の力を秘めた「未来を創るまち」でもあります。このような豊かな生活文化をもつ京都における取り組みについて,情報を共有し,今後の家政学のあり方を考える機会にしたいと思います.
 一般公開講演会は,「京料理を食する」をテーマに大会3日目午後に開催されます.詳細については,学会誌第77巻第3号に掲載するとともに,順次,この大会サイトでご案内します.
 
(2) 研究発表
 口頭発表,ポスター発表,ならびに若手研究者ポスター賞を予定しています.研究発表の申込方法については,学会誌第76巻第11号または,この大会サイト「研究発表申込案内(演題登録について)」をご覧ください.
 
(3) ランチョンセミナー
 企業の協力を得て,大会2日目と3日目の研究発表のない時間帯にランチョンセミナーを開催します.協力企業が企画する学術セミナーで,お弁当(無料)が提供されます.事前に申込みが必要です.申込方法およびランチョンセミナー開催内容の詳細については,学会誌第77巻第3号に掲載するとともに,順次,この大会サイトでご案内します。
 
(4) 部会企画等
 部会企画や各種委員会企画を大会2日目の午前と3日目の午前・午後に分散して開催します.実施会場や時間については,学会誌第77巻第3号に掲載するとともに,順次,この大会サイトでご案内します。
 
(5) 情報交換会
 情報交換会を大会2日目のシンポジウム終了後に,学内のE校舎カフェテリアで開催します.和やかな雰囲気の中で様々な参加者と交流できる場となりますので,皆様,是非お気軽にご参加ください.詳細は学会誌第77巻第3号に掲載するとともに,順次,この大会サイトでご案内し,指定の期間に参加申込みを受け付けます.

 

 

一般社団法人 日本家政学会 第78回大会 日程
 

[概要]
◆会 期 2026年5月22日(金)~ 5月24日(日)

◆会 場 京都女子大学(対面開催)

◆日 程

5月22日(金)     

16:00~17:00臨時理事会
17:10~19:00新旧理事引継ぎ会

  
5月23日(土)      

09:00~11:30 委員会・若手の会・部会企画等
09:00~11:30口頭発表
11:45~12:45ランチョンセミナー
13:00~14:40代議員総会・学会賞授与式・学会賞受賞講演
15:00~17:10

シンポジウム
「生活文化の継承と創造-家政学の役割を考える-」

17:10~17:40新旧理事会
17:40~19:00情報交換会

5月24日(日)

09:00~16:15委員会・若手の会・部会企画等
09:00~10:30口頭発表
10:40~12:00ポスターセッション(説明時間:10:40~11:20,11:20~12:00)
12:15~13:15ランチョンセミナー
12:15~13:15全体部会長会議
13:30~15:00一般公開講演会
「京料理を食する」
15:15~16:15口頭発表
16:20~16:40若手研究者ポスター発表賞表彰式・閉会式

  

◆企業展示・書籍案内
 企業展示の企業・団体の紹介および開催内容の詳細は,順次,この大会サイトでご案内します.

◆ポスター発表
   5月23日(土)8:30 ~5月24日(日)15:00
 ポスター必掲時間は5月23日(土)12:00~5月24日(日)14:10です.

 

◆ランチョンセミナー
    ランチョンセミナーの共催企業・団体の紹介および開催内容、参加申込方法の詳細は,順次,この大会サイトでご案内します.
 


[参加申込み・振込みに関する問い合わせ先]
 一般社団法人 日本家政学会 kaseigakkai@tokyo.email.ne.jp

[その他の問い合わせ先]
 一般社団法人 日本家政学会第78回大会実行委員会事務局
 〒605‐8501 京都市東山区今熊野北日吉町35番地
  京都女子大学 発達教育学部  表 真美 研究室内
  (一社)日本家政学会 第78回 大会実行委員会事務局
  実行委員長  表 真美 (京都女子大学)
   Mail:kasei-taikai2026@kyoto-wu
.ac.jp