セッション詳細

一般演題口演23:装置・工学2 解析・AI

2025年11月14日(金) 16:50 〜 18:00
第7会場(京都市勧業館みやこめっせ B1階 特別展示場B)
座長:渡部 浩司(東北大学 先端量子ビーム科学研究センター)、茨木 正信(秋田県立循環器・脳脊髄センター)

[2-MO23-1]線形・非線形画像再構成における正則化関数の影響

篠原 広行1,2 (1.都立大、2.昭和医大藤が丘病院)

[2-MO23-2]アンモニアPETによる右心室心筋血流推定のための画像処理的アプローチ

河窪 正照1、長尾 充展2、山本 篤志2、貝本 葉子3、中尾 理沙子4、筒井 悠治5、松尾 有香2、金子 恒一郎6、坂井 晶子4、坂井 修二2 (1.九大保健、2.東京女子医大、3.東京女子医大病院、4.東京女子医大循環器、5.純真学園大、6.福大医)

[2-MO23-3]テクスチャ解析における不均一集積評価のための拡張NEMAボディファントムの開発

奥田 光一1、本田 一真1、山本 裕樹2、渡辺 侑也3、山下 匠造4、右近 直之5、森 竜太朗1、細川 翔太1、高橋 康幸1 (1.弘前大保健、2.弘前大病院、3.日本医療大、4.松任石川中央病院、5.福島医大)

[2-MO23-4]Deep image priorによる15O PET画像の画像復元における入力データの影響の評価

松原 佳亮1,2、鈴木 真由1、茨木 正信2、大西 佑弥3、橋本 二三生3,4、木下 俊文2 (1.秋田県大・シス経営、2.秋田循脳セ・放、3.浜ホト・中央研、4.フロリダ大)

[2-MO23-5]機械学習を用いた18F-FDG全身PET撮像におけるファントム画像の画質判定

佐藤 優紀、松本 圭一 (広島市大)

[2-MO23-6]生成AIによる体軸方向の連続性を考慮した2.5次元学習におけるFDG画像からのアミロイド画像合成

本田 実沙1、山田 誉大2、渡辺 翔吾3、永岡 隆4、根本 充貴4、三上 勝大5、花岡 宏平6、甲斐田 勇人2,6、半田 久志7、石井 一成2,6、木村 裕一7 (1.近大院総合理工学、2.近大放診、3.国循、4.近大院生物理工、5.近大生物理工、6.近大PET、7.近大情報学部)

[2-MO23-7]FDG-PET/CTの深層学習を用いたCTなし吸収補正法とそのバナナアーチファクト抑制性能評価

高村 恒希1、石津 浩一1,2、奥山 智緒2、上野 智弘1、杉本 直三1 (1.京大人間健康、2.滋賀県総臨床研セ)