セッション詳細

一般演題口演36:腫瘍14 SPECT

2025年11月15日(土) 9:00 〜 9:50
第7会場(京都市勧業館みやこめっせ B1階 特別展示場B)
座長:井上 優介(駒沢大学 医療健康科学部 診療放射線技術科学科)、小椋 一朗(日本歯科大学 新潟生命歯学部 歯科放射線学講座)

[3-MO36-1]GSA肝シンチグラフィを用いた重粒子線治療における肝機能予備能評価

高橋 美和子1、山崎 香奈1、西井 龍一1,2、東 達也1 (1.量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所、2.名古屋大)

[3-MO36-2]99mTc-GSAを用いた緑膿菌感染症イメージングの検討

百瀬 友麻1、伊藤 愛梨1、北川 実祐1、水谷 明日香1、村中 由佳2、濱田 優奈1、山形 純大1、小林 正和1、川井 恵一1,3 (1.金大保、2.順大保、3.福井大高エネ)

[3-MO36-3]非結核性抗酸菌症の迅速診断を目指した核医学アプローチの開発

北川 実祐1、真田 秋奈1、百瀬 友麻1、濱田 優奈1、山形 純大1、水谷 明日香1、小林 正和1、川井 恵一1,2 (1.金大保、2.福井大高エネ)

[3-MO36-4]唾液腺SPECT/CTを使用したシェーグレン症候群の新規評価基準の探索

白井 愛、田邊 由佳、小椋 一朗 (日歯大新潟)

[3-MO36-5]骨SPECT/CTによる薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)患者の根尖性歯周疾患の定量評価

田邊 由佳、白井 愛、小椋 一朗 (日歯大新潟)