セッション詳細

一般演題ポスター3:脳1 アミロイド・FDG

2025年11月14日(金) 13:30 〜 13:55
ポスター会場1-1(京都市勧業館みやこめっせ 1階 第2展示場A 後方)
座長:二橋 尚志(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター)

[2-MP3-1]Optimal Imaging Time for Amyloid PET in Uncooperative AD Patients: Visual vs. SUVR

Hung-Pin Chan1,2、Daniel Hueng-Yuan Shen1、Hsiao-Chi Hou1、Yow-Ling (Shirley) Shiue2,3 (1.Department of Nuclear Medicine, Kaohsiung Veterans General Hospital, Kaohsiung, Taiwan、2.Institute of Biomedical Sciences, College of Medicine, National Sun Yat-sen University, Kaohsiung, Taiwan、3.Institute of Precision Medicine, College of Medicine, National Sun Yat-sen University, Kaohsiung, Taiwan)

[2-MP3-2]タウおよびアミロイドPETイメージングと全般的認知機能の関連

二橋 尚志1、櫻井 圭太1、新畑 豊1、武田 章敬1、竹中 章倫2、木村 泰之1、伊藤 健吾1、中村 昭範1、加藤 隆司1 Baton Study Group1 (1.長寿医療セ、2.藤田医放)

[2-MP3-3]同一患者における複数回アミロイドPET検査の実施経験

大宮 慶惠、Jiajing Hu、村上 康二 (順大)

[2-MP3-4]脳内ドパミントランスポーターイメージにおける時短収集に伴う新たな定量解析

中山 理寛、野村 健太、沖崎 貴琢 (旭医放)

[2-MP3-5]FDG 高集積を示した下垂体腺腫の1例

菅 一能1、河上 康彦1、清水 文め1、玉井 義隆2、中村 敬子2 (1.セントヒル病院 放射線科、2.セントヒル病院 放部)