セッション詳細
スポンサードシンポジウム1:PET/MRIの実践と展望 -現場から学ぶ活用の最前線-
2025年11月14日(金) 9:40 〜 11:40
第1会場(京都市勧業館みやこめっせ 3階 第3展示場A)
座長:石井 一成(神戸大学大学院医学研究科 放射線医学講座)、三木 幸雄(大阪公立大学大学院医学研究科 放射線診断学・IVR学教室)
オンデマンド配信対象
[SSY1-1]PET/MRI装置の基本構造
板垣 孝治 (京都大学医学部附属病院 放射線部)
[SSY1-2]PET/MRI導入と運用の実際
大迫 俊一1、佐々木 道郎2 (1.社会医療法人博愛会相良病院 放射線技術部、2.相良病院 放射線診断科)
[SSY1-3]PET/MRIを活かすためのMRIの発展的技術
市場 義人 (シーメンスヘルスケア株式会社)
[SSY1-4]乳がん診療におけるPET/MRIの臨床活用の現状と展望
佐々木 道郎 (相良病院 放射線診断科)
[SSY1-5]PET/MRIの臨床活用の現状と展望-福島医大の場合-
伊藤 浩1、山國 遼1、右近 直之2、末永 博紀1、樵 勝幸3、石井 士朗1、福島 賢慈1 (1.福島県立医科大学医学部 放射線医学講座、2.福島県立医科大学 先端臨床研究センター、3.福島県立医科大学附属病院 放射線部)
[SSY1-6]そもそもPET/MRIを臨床に使えるのかという疑問から約10年の経験と今後の展望
野上 宗伸 (神戸大学医学部附属病院 放射線部/福井大学 高エネルギー医学研究センター)
