セッション詳細
スポンサードシンポジウム2:Rising Star Session -若手のリアル実践術から解決のヒントをつかもう-
2025年11月14日(金) 13:30 〜 15:30
第5会場(京都市勧業館みやこめっせ B1階 第1展示場B)
座長:子安 翔(京都大学医学部附属病院 放射線部)、高野 祥子(横浜市立大学附属病院 核医学診療科)
オンデマンド配信対象
[SSY2-1]地方から見た核医学の課題と未来~連携が生む新たな可能性~
岩佐 瞳 (高知医療センター 放射線科)
[SSY2-2]テクノロジーの進化と知の連携:核医学変革期に求められるスキルとは
前田 貴雅 (量子科学技術研究開発機構 QST病院 医療技術部 診療放射線技術課)
[SSY2-3]あの時これを知っていれば!研究初心者に捧ぐ,障壁の乗り越え方
山國 遼 (福島県立医科大学医学部 放射線医学講座)
[SSY2-4]PET創薬研究の工夫と挑戦-新天地の開拓を目指して
多胡 哲郎 (東京都健康長寿医療センター 神経画像研究チーム)
[SSY2-5]自他ともに輝ける日本の先進的な診療,研究の実現を目指して:縁起の思想で紐解く核医学
渡部 正雄 (京都大学 放射線診断科)
