セッション詳細
一般演題口演1:PET 脳1
2025年11月13日(木) 13:40 〜 14:30
第5会場(京都市勧業館みやこめっせ B1階 第1展示場B)
座長:我妻 慧(北海道大学)、清水 敬二(神戸市立医療センター中央市民病院)
[1-TO1-1]アミロイドPET検査における撮像時間短縮が定量値及び視覚評価に与える影響
山口 晃裕、村松 直人、鳥井原 彰 (地方独立行政法人 総合病院国保旭中央病院)
[1-TO1-2]2機種のPET/CT装置によるアミロイドPET画像の定量値変動に関する検討
山本 真矢、大野 和弘、宮本 美保子、宮野 皓青、橋谷 みつる、千原 宏、坂本 史 (医療法人 光陽会 魚住クリニック)
[1-TO1-3]青森県内3施設の脳アミロイドPET検査の画質標準化を目指して
澤田 聖史1、山本 裕樹2、長根 央登3、成田 将崇2 (1.青森県立中央病院、2.弘前大学医学部附属病院、3.三沢市立三沢病院)
[1-TO1-4]アミロイドPETにおける撮像条件の違いがCentiloid scaleに与える影響
野上 謙太、渡邉 公憲 (藤田医科大学病院 放射線部)
[1-TO1-5]18F-Flutemetamolを用いたアミロイドPET検査における真+散乱同時計数と参照領域の平均放射能濃度の関係
市川 圭介、青木 卓、安井 悠貴、山田 裕弥、中川 達也、水口 仁 (刈谷豊田総合病院 放射線技術科)
