講演情報
[LS05-01]高電磁波誘導治療器(SIS)のわが国での臨床応用 〜何に効く? どう使う?〜
Clinical application of Super Inductive System (SIS) in Japan
- What is it effective for? How do you use it?
*中里 伸也1,2,4、田中 健一1,2、中 優希1、三岡 智規2、熊井 司3,2 (1. Nクリニック、2. 本町Nクリニック、3. 早稲田大学スポーツ科学学術院、4. 早稲田大学スポーツ科学研究科)

1993年 和歌山県立医科大学医学部医学科卒業 1993年 和歌山県立医科大学病院で救急と麻酔科の研修 1994年 大阪厚生年金病院(現JCHO大阪病院)整形外科 研修 1996年 大阪大学整形外科学教室入局 2001年喜多病院・岸和田盈進会病院(現 岸和田リハビリテーション病院)2009年 医療法人Nクリニック開業 院長および理事長就任 2020年 近畿大学整形外科学教室入局2023年 本町Nクリニック 開業 理事長就任 2024年 早稲田大学スポーツ科学学術院熊井研究室 リサーチフェロー その他の活動 Bリーグ 大阪エヴェッサチームドクター(2005・2006シーズン~現在) ショックウェーブジャパン(世話人2023~)
閲覧にはパスワードが必要です
ログイン
または
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン