セッション詳細
[一般演題6] 肩肘1 上肢基礎
2025年9月12日(金) 7:30 〜 8:30
第8会場(しゃくなげ)
座長:設楽 仁(群馬大学大学院整形外科学)
[OS06-01]イメグリミンによる特発性手根管症候群患者の手根管内滑膜下結合組織におけるミトコンドリア機能改善
Potential Effect of Imeglimin on Mitochondrial Function in Subsynovial Connective Tissue within the Carpal Tunnel in Idiopathic Carpal Tunnel Syndrome Patients
*江原 豊1、美舩 泰1、乾 淳幸1、山裏 耕平1、篠原 一生1、楠瀬 正哉1、田中 秀弥1、瀧上 俊作1、大澤 慎1、黒田 良祐1 (1. 神戸大学大学院医学研究科整形外科学)
[OS06-02]ヒト腱板細胞の糖誘発酸化ストレスに対するアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬の抑制効果
*瀧上 俊作1、美舩 泰1、乾 淳幸1、山裏 耕平1、篠原 一生1、楠瀬 正哉1、田中 秀弥1、江原 豊1、大澤 慎1、黒田 良祐1 (1. 神戸大学大学院 整形外科)
[OS06-03]自家上腕二頭筋長頭腱を用いたBiological Augmentationはラット腱板断裂モデルにおいて修復腱板の強度を向上する
Biological augmentation using autologous long head of biceps tendon enhances the strength of repaired rotator cuff in a rat model
*波多江 文俊1,2,3、糸魚川 善昭1,2,3、鶴上 浩規1,2,3、吉田 一貴1,2,3、森川 大智2,3、上原 弘久2、西郷 吉柾2,3、吉村 康崇2,3、前澤 克彦1,2,3、石島 旨章2,3 (1. 順天堂大学医学部附属浦安病院整形外科、2. 順天堂大学医学部附属順天堂医院整形外科、3. 順天堂大学大学院医学研究科整形外科・運動器医学)
[OS06-04]超音波ガイド下pie-crusting techniqueは肩内旋可動域の拡大に寄与するか?屍体肩を用いた検証
Is Ultrasonography-guided Pie-crusting Technique Effective in Increasing Shoulder Internal Rotation Angle? Evaluation Using Cadaveric Shoulder
*永元 英明1,2、岩本 航3、屋比久 博己4、劉 紫剣5、勝谷 洋文1,5、田中 博史5,6、和田 誠2,7、前道 俊宏8、山門 浩太郎1、熊井 司8 (1. 関西医科大学スポーツ医学センター、2. 早稲田大学スポーツ科学研究センター、3. 江戸川病院スポーツ医学科、4. 琉球大学病院整形外科学講座、5. 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科、6. 百武整形外科・スポーツクリニック、7. わだ整形外科クリニック、8. 早稲田大学スポーツ科学学術院)
[OS06-05]電気刺激療法による投球後の肩後方タイトネスへの効果
*鶴上 浩規1,2、糸魚川 善昭1,2、波多江 文俊1,2、吉田 一貴1,2、森川 大智2、上原 弘久2、西郷 吉柾2、吉村 康崇2、前澤 克彦1,2、石島 旨章2 (1. 順天堂大学医学部附属浦安病院、2. 順天堂大学医学部整形外科学講座)
[OS06-06]肘関節伸展動作において前腕回内動作が腕橈関節に及ぼす影響-新鮮凍結屍体を用いたバイオメカニクス研究-
*南 昌孝1,2,3、佐藤 健太2、木田 圭重2、高橋 謙治2 (1. メイヨークリニック 整形外科、2. 京都府立医大大学院 運動器機能再生外科学(整形外科)、3. 十条武田リハビリテーション病院 整形外科)
[OS06-07]肘関節伸展動作において前腕屈筋群が腕橈関節に及ぼす影響-新鮮凍結屍体を用いたバイオメカニクス研究-
*南 昌孝1,2,3、佐藤 健太2、木田 圭重2、高橋 謙治2 (1. メイヨークリニック 整形外科、2. 京都府立医大大学院 運動器機能再生外科学(整形外科)、3. 十条武田リハビリテーション病院 整形外科)
[OS06-08]肘関節伸展動作において手関節掌背屈が腕橈関節に及ぼす影響-新鮮凍結屍体を用いたバイオメカニクス研究-
*南 昌孝1,2,3、佐藤 健太2、木田 圭重2、高橋 謙治2 (1. メイヨークリニック 整形外科、2. 京都府立医大大学院 運動器機能再生外科学(整形外科)、3. 十条武田リハビリテーション病院 整形外科)