セッション詳細
[一般演題11] アスリートサポート
2025年9月12日(金) 14:20 〜 15:20
第8会場(しゃくなげ)
座長:山崎 哲也(横浜南共済病院スポーツ整形外科)
[OS11-01]プロ野球選手における19年間の肉離れの実態調査
*小松 秀郎1,2、長島 正樹3、岩間 友1、金子 博徳1 (1. 北里大学北里研究所病院 総合スポーツ医学センター、2. ヤクルト球団診療所、3. 国際医療福祉大学三田病院 整形外科)
[OS11-02]全日本女子バレーボールの障害状況
オリンピック4大会での検討
Medical Support for Japan Women's Volleyball Team
*藤田 耕司1,2、山口 博2、小原 和宏2、林 光俊2 (1. 千葉メディカルセンター、2. 日本バレーボール協会ハイパフォーマンスサポート)
[OS11-04]トップ競技フットサルチームにおける傷害のポジション別特徴とは?〜5年間の障害調査から
Position-Specific Characteristics of Injuries in an Elite Futsal Team: A 5-Year Injury Surveillance Study
*勝谷 洋文1,2,3、森本 祐介4、前道 俊宏5、奥貫 拓実2、永元 英明1,3,6、池川 直志7、田中 博史2,8、山門 浩太郎1,3、熊井 司5、齋藤 貴徳3 (1. 関西医科大学スポーツ医学センター、2. 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科、3. 関西医科大学整形外科学講座、4. スポーツ&整形外科中野、5. 早稲田大学スポーツ科学学術院、6. 早稲田大学スポーツ科学研究センター、7. 松戸整形外科、8. 百武整形外科・スポーツクリニック)
[OS11-05]プロ野球選手における肉離れの部位別発生頻度と競技復帰期間に関するMRIを用いた検討
*原田 洋平1、渡邊 能1、松村 脩平1、安達 伸生1 (1. 広島大学大学院医系科学研究科 整形外科学)
[OS11-06]高校女子サッカーチームの3年間の傷害調査
Surveillance of High school girls' Soccer Team Injuries over Three Years
*坂田 佳成1、中川 智之2 (1. 慶友整形外科病院 リハビリテーション科、2. 慶友整形外科病院 スポーツ医学センター)
[OS11-07]成長期スポーツ選手に対するスマホアプリによるメディカルチェックの精度調査
Accuracy of medical checkups using a smartphone application for adolescent athletes
*木島 泰明1,2、齊藤 英知1,2、佐々木 香奈2、瀬川 豊人2、赤川 学1,2、村田 昇平1,2、石垣 佑樹1,2、宮腰 尚久1,2 (1. 秋田大学大学院整形外科学講座、2. Akita Sports, Arthroscopy, and Knee Group (ASAKG))
[OS11-08]全国高校野球大会における投手の累積投球数と肩肘痛発生の関連:後向きコホート研究
Association Between Cumulative Pitch Count and the Onset of Shoulder and Elbow Pain in High School Baseball Pitchers in Japanese National Tournaments: A Retrospective Cohort Study
*小松 雅代1、井上 勇太1,2、中田 研3、岡田 誠司4、正富 隆5,6 (1. 大阪大学大学院医学系研究科 社会医学講座環境医学、2. 徳島大学大学院医歯薬学研究部 臨床腫瘍医療学分野、3. 大阪大学大学院医学系研究科 健康スポーツ科学講座 スポーツ医学、4. 大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学 整形外科、5. 行岡病院 整形外科、6. 日本高等学校野球連盟 医科学委員会 投球制限検証WG)