講演情報
[シンポジウム60-1]介護保険における保険者機能の特徴と評価
*筒井 孝子 (公立大学法人埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科・研究開発センター)
【略歴】
1988年筑波大学大学院修了、その後工学博士、医学博士を取得。1994年より国立医療・病院管理研究所医療経済研究部へ。1996年には、国立公衆衛生院公衆衛生行政学部を併任。両研究所の合併に伴い、2002年より国立保健医療科学院福祉サービス部室長に着任、2003年フィンランド国立福祉保健研究開発センター研究員併任、2011年より同統括研究官(福祉サービス分野)を歴任。2014年兵庫県立大学大学院経営研究科教授、2021年同学社会科学研究科教授を経て、2025年より現職。
1988年筑波大学大学院修了、その後工学博士、医学博士を取得。1994年より国立医療・病院管理研究所医療経済研究部へ。1996年には、国立公衆衛生院公衆衛生行政学部を併任。両研究所の合併に伴い、2002年より国立保健医療科学院福祉サービス部室長に着任、2003年フィンランド国立福祉保健研究開発センター研究員併任、2011年より同統括研究官(福祉サービス分野)を歴任。2014年兵庫県立大学大学院経営研究科教授、2021年同学社会科学研究科教授を経て、2025年より現職。
