講演情報
[オンデマンドシンポジウム15-1]思春期メンタルヘルスのエビデンスに基づく支援
*細澤 麻里子1 (1. 国立健康危機管理研究機構 国際医療協力局 グローバルヘルス政策研究センター)
【略歴】
2005年筑波大学医学専門学群卒業、2012年順天堂大学大学院医学研究科医学専攻博士課程修了。小児科医としての勤務を経て、2018年からUniversity College London疫学・公衆衛生学部ライフコース研究講座客員研究員、2020年より現職。2024年よりWHO The Global Action for Measurement of Adolescent Health諮問委員。主に小児・思春期保健分野の社会医学研究に従事。小児科専門医、子どものこころ専門医、社会医学系専門医。
2005年筑波大学医学専門学群卒業、2012年順天堂大学大学院医学研究科医学専攻博士課程修了。小児科医としての勤務を経て、2018年からUniversity College London疫学・公衆衛生学部ライフコース研究講座客員研究員、2020年より現職。2024年よりWHO The Global Action for Measurement of Adolescent Health諮問委員。主に小児・思春期保健分野の社会医学研究に従事。小児科専門医、子どものこころ専門医、社会医学系専門医。
