講演情報
[シンポジウム42-1]「こどもまんなか」を実現する母子保健活動
*山縣 然太郎 (国立成育医療研究センター成育こどもシンクタンク)
【略歴】
山梨大学医学部社会医学講座教授(1999‐2024年)定年後、2024年4月より現職。社会医学系専門医・指導医。こども家庭審議会委員、CDRの制度のあり方に関する検討会座長、がん検診のあり方に関する検討会座長、日本小児保健協会会長、エコチル調査等ライフコース・アプローチの視点で公衆衛生学研究に従事。
山梨大学医学部社会医学講座教授(1999‐2024年)定年後、2024年4月より現職。社会医学系専門医・指導医。こども家庭審議会委員、CDRの制度のあり方に関する検討会座長、がん検診のあり方に関する検討会座長、日本小児保健協会会長、エコチル調査等ライフコース・アプローチの視点で公衆衛生学研究に従事。
