セッション詳細
第11分科会1:口腔保健
2025年10月30日(木) 10:30 〜 11:30
第13会場 (1101)
座長:小畑 充彦(静岡市健康づくり推進課口腔保健支援センター)
[O-11-01-1]口腔関連Quality of Lifeとうつ病発症との関係―縦断調査
*竹内 倫子1、外山 直樹2、田淵貴大3、江國 大輔2 (1. 岡山大学病院,2. 岡山大学学術研究院医歯薬学域,3.東北大学大学院医学系研究科公衆衛生学分野)
[O-11-01-2]協会けんぽ加入者における咀嚼状態と生活習慣の関連性について
*足立 典子、飯田 聖子、安田 剛 (全国健康保険協会 静岡支部)
[O-11-01-3]調理技術は口腔問題による死亡リスクを緩和するか?
*谷 友香子1、山本 貴文2、草間 太郎3、衣川 安奈3、相田 潤1、藤原 武男1、近藤 克則4 (1. 東京科学大学,2. 北海道大学病院,3. 東北大学,4. 千葉大学)
[O-11-01-4]地域住民における客観的に評価された身体活動とオーラルフレイルとの関連:益田研究
*阿部 世史美1、福田 茉莉1、久松 隆史1、絹田 皆子3、谷口 かおり4、中畑 典子1、三重野 英子2、小野 光美2、神田 秀幸1 (1. 岡山大学学術研究院医歯薬学域,2. 大分大学医学部看護学科,3. 武庫川女子大学食物栄養科学部,4. 島根大学医学部環境保健医学)
[O-11-01-5]地域の社会経済的困窮度による大阪府後期高齢者のオーラルフレイル格差
*武田 将1、片岡 葵2,3、伊藤 ゆり3、中谷 友樹4、山本 陵平1 (1. 大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター,2. 神戸大学大学院医学研究科,3. 大阪医科薬科大学,4. 東北大学大学院環境科学研究科)
