セッション詳細
粉末積層3D造形に関わる材料および技術の最先端
2025年10月30日(木) 10:40 〜 11:55
第 III 会場(中ホール3)
[3-45A]アルミナ粉末の粒子径が前駆体ゲルを用いたポリマーフリー造形に与える影響 《積層造形》
*岡 響1、佐々木 大地2、楠本 賢太2、境 昌宏2、大石 義彦2 (1. 室蘭工業大学大学院、2. 室蘭工業大学)
[3-46A]光造形法で作製したセラミックス積層造形体のフリースペース法における電磁波吸収、反射特性 《積層造形》
*林 幸子1、飯島 安紀1、松原 明男1、浅野 忠克1 (1. 株式会社エスケーファイン)
[3-47A]Synthesis of High-Entropy Oxide Powders by FD-POEM and Performance Investigation 《 Synthesis, Process, Physical, Property 》
*Jiatai Zhang1, Weiwei Zhou1, Naoyuki Nomura1 (1. Tohoku University)
[3-48A]Fabrication of Oxide Thermoelectric Films via Freeze-Dry Pulsated Orifice Ejection Method and Laser Powder Bed Fusion Process 《 Synthesis, Process, Physical, Property, Microstructure, Control, Additive, Manufacturing 》
*Zhenxing ZHOU1, Weiwei Zhou1, Naoyuki Nomura1 (1. Tohoku University Department of Materials Processing)
[3-49A]レーザ指向性エネルギー堆積法によるAl-Mn-Cr合金造形体の作製と特性評価 《物性, 積層造形》
*木村 貴広1、古川 雄規1、中本 貴之1 (1. (地独)大阪産業技術研究所)